借金の保証人になり全てを押し付けられて、家賃2万円のゴミ屋敷に住まわされました。
コツコツとゴミを片付けながら、背負わされた借金を返していたのですが、なぜか毎日包丁を持ったキチ〇イ女が自宅を襲撃して片付けがはかどらないため、ハンマーで頭をひっぱたいて黙らせました。
ひどい夢でした。
稽古後おしっこをしようとしたら、Gがいまして。
殺すのもあれだと思いそのまま放っておいて、用を足し何気なく足元を見たらズボンに上ってきてパニックになりました。
あと数秒早く上っていたら、おしっこまき散らして最悪の状態になっていたと思います。
私の叫び声に気付いた先生が笑っていました。
以前勤めたブラックでは、半日働いてヘロヘロで帰っても、そのまま風呂に入って寝ることも許されず、今日頑張った同僚というテーマで、数人をほめたたえる3行文をSNSグループですぐさま書いて、みんなに見てもらわねばならないイベントがありまして。
トラウマになってるせいか、たまに思い出します。
同年代のおじさんがレジを担当してましたが要領が悪くて、ベテランのパートおばちゃんに「ちゃんと注文取れや、これじゃわかんねえべよ」と激しく煽られ、テンパってる姿を見て、他人事じゃないと震えてしまいました。
明日は我が身です。
朝は毎日1時間ほどAdobeの講座を受けるようになりました。
動画編集、画像加工、イラストレーターやアニメーションの技術を習得するためです。
他にも勉強があるので、さらなる勉強時間の捻出は大変ですが、うまく調整してものにしたいと思います。
7年前の思い出です。
奥さんが津軽漬けを作ってくれたので、京極さんみたいになっていました。
台湾で故郷青森の郷土料理を食べる、たとえようのない気持ちになるのです。
日中の練習がきつすぎて、夜の出稽古では国体重量級二位に危うく追い詰められました。
いくら疲労しても、圧倒し続けないと駄目なのです。
まだまだ修行が足りないので、かならに追い込みます。
本日の先生とのガチ練習は
・競技推手定歩 ほぼ五分
・競技推手活歩 投げた回数1対1
・チーサオ 半殺しにされる
という結果で、チーサオはまだまだですが、成長を実感できた夜でした。
体重差があるので、本来なら私が圧倒しなければいけないのです。
努力と成長を楽しみながら頑張ります。
帰化試験に受かったので、近いうちに移民局が不正じゃないか確認しに自宅に来るそうで震えます。
不正ヤロウなら、任意同行の上逮捕かしらとふと考えました。
サラリーマン時代、会社の隅っこに住んでいて、会社が脱税して、私の巣まで令状示してガサ入れされたことを、ふとなぜか思い出しました。