評判のよい
『カラスヤサトシの戦国散歩』
https://t.co/Lh7EOvraTH
に、既に隆信公がいい感じで描かれていたよ。
『図解!戦国の陣形』や鷹橋忍『戦国武将の合戦術』を「ご参考に」と送りつけて沖田畷を描いてもらおう!
「げえっ、張郃!?」
時に、一人の敵将が、背に張郃と書いた旗を差し、敢然、彼の道をふさいで、長い鎖の両端に、二箇の鉄球をつけた奇異な武器をたずさえて吠えかかってきた。それは驚くべき腕力と錬磨の技をもって、二つの鉄丸をこもごも抛げつけ、まず相手の得物をからめ取ろうとする戦法だった。
先日の福岡地方史研究会例会の帰りに生鮮野菜を買うつもりが、雨が降りそうだったので真っ直ぐ帰った。ネットスーパーの配送料金サービスクーポンがあったので使おうとしたが5000円以上の注文に限ると条件付き。しかしもう騎虎の勢い、とりあえず食べたい野菜を軒並み注文して届いたものを見て…
『ジョジョの奇妙な冒険』はオタクの基礎教養なのかねえ。リアルタイムで第二部までしか読んでないから、これは教えられるまで分からなかった。
#葬送のフリーレン
#ジョジョの奇妙な冒険
島原森岳の戦いの前年、有馬晴信が島津に服属した際にまず島原半島に渡った島津軍に川上忠堅と新納忠尭がいて、6月13日から龍造寺方の深江城を攻め23日に忠尭戦死。僚友の死の責任を感じ忠堅は復讎の念に燃え、折々「次の戦では大将首を取る!」と広言していた。 https://t.co/TgH1Nzv4rE