某掲示板の歴史的著名人現代転生もののスレッドで
「帰ってきたヒトラーとか昔流行ったことあったし」
という書き込みがあって、えっ、昔とかいうほど前だったっけ? と検索してみたら映画の公開は2015年だったわ。十年一昔……
福岡市で溶き卵を周囲に流し入れるタイプの鉄板ナポリタンを食べさせる店、閉店した老舗喫茶店「プリンス」の流れを汲む「焼肉プリンス&喫茶」があったが、ここも閉店してしまったからなあ。自分で作るか、ケチャッピー買ってこよ。
#限界OL霧切ギリ子
ギリ子のイラストだけではここまで便利とは分からなかったわ、ちくわデコレーター。「ちくわサラダ」もちくわを割らずにポテトサラダを簡単に詰められる。インカ帝国の首都の名を冠した(本当は改良普及に努めた医師の名に因んだ)医療器具みたいなものをあらためて開発する必要はない(笑)。 https://t.co/WgkgvzK5wf
検索すれば同ネタは山ほどありそうだが、まさにコレ。 https://t.co/vjV8c0npXZ
よく見るインパクトあるこのコマ、こういう流れの中で出てきたのだった!
『サンキューピッチ』コミックス第1巻発売記念の『ハイパーインフレーション』全話無料が今日までだと後れ馳せながら気付いて読み進めるうちに思い出した。
#ハイパーインフレーション
『葬送のフリーレン』最新話は、人類最強「南の勇者」の追憶話。
正しくは魔王の腹心「全知のシュラハト」と全「七崩賢」の8人がかりで討ち取られた。
……ただし、「七崩賢」3人を討ち取り、「全知のシュラハト」と相討ちになった。
#葬送のフリーレン
後の旅団騎兵隊長と軍楽隊長の顔見せ。
あとは選抜射手の彼女だな。
#マスケットガールズ
まあソリテールとかマハトとか、異質な魔族も居たし、大魔族はフランメ師匠の定義の規格外なのかもね。アウラの死に際もそういうことの伏線かもしれない。