大晦日になって、ようやく
バーガーの食べ納めに成功しました。
アプリのクーポンに加え、
教えて頂いた呪文「オールヘビー」を唱え、
お腹は大きな満足感に包まれました…
皆さまも心残りを納め、
よいお年をお迎えになることを願っております。
カフェインに依存しているのか、
精神的なスイッチになっているのか、
コーヒーを飲まなかった朝は、
やる気がさっぱり出ません。
こればかりは紅茶で代替できないらしく、
今月、お茶のアドベントカレンダーを
遂行している私は頻繁にスカスカ状態…
期間限定との言葉に乗せられて買ったのですが、
甘酒とココアが、
混ざっているようで、混ざっていない、
それでいてケンカもしていないという
おいしくも不思議な味の距離感。
ちなみに、絵の上下を間違えているのではなく、
もち麦の粒々を流し出そうと、
最後は誰しも天を仰ぐのです…
小雨の中、散歩に行っていたご近所の犬が、
玄関先で豪快なブルブルを見せてくれました。
ブルブルこと「露払い」は
あまり重要視されない技ですが、
毛による幻惑や水をまとっての目つぶし等、
次手への繋ぎ・応用に長けていますので、
イヌ科の皆さまは有効活用しましょう…
もう3日ほども、買わねばならぬものを
忘れ続けています。
スーパーに行くとついつい目先のものに
記憶は流され、
家に帰って来てから思い出す日々。
明日こそはとスマホのお買い物メモにも
入力しましたが、果たして…
残暑が長く、また冷蔵庫にボトルコーヒーの
在庫もあったので、
しばらくインスタントから遠ざかっていたのですが、
久方ぶりにビンを開けてみたところ、
底でかたまっていました。
砕いて淹れてはみたものの、酸味が強い気がします。
これは恐らく…
今日はあまりやる気が出ず、
タコ状生物となって、
うねうねしたい気分に陥りました。
人目に付かないところで、
バタバタ走れば、
少しは気が紛れるのかもしれません…
私の散髪ミスで、
ほぼ丸坊主になってしまった
マクワウリちゃん。
諦めきれず、水をあげ続けていたところ、
小さな葉っぱが再び芽吹きました。
ここからもう一度メロンを
実らせてくれることを期待しつつ、
専用肥料を追加するのでした… https://t.co/g7CgOE85m1
うなぎの日、もとい #土用の丑の日 です。
今日の私の口には入らなかったので、
とりあえず、絵の中で捕まえておきました。
何やらおかしなウナギですが、
味は変わらないでしょう、たぶん…
橋の上に毛布がつくねてある…?と思ったら、
それがもそもそ動き出したので、
びっくりしました。
アナグマを見たのは、7、8年ぶりですが、
ぽっちゃりしたお尻をふりふり、
逃げゆく様子はコーギーにも似たかわいさでした…