スタブロ最新話
ウマ娘の作品の中でも、だいぶキャラの濃い実況&解説が来たな……
#スタブロ
[第21話] ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム - 漫画/保谷伸 脚本/文殊咲 原作/Cygames | となりのヤングジャンプ [ https://t.co/VtWqATGkMQ ]
化け猫あんずちゃん
映画のかりん周りの話はほぼ映画オリジナルで、原作でも哲也は出てくるけど全くの別人だし、映画はこの部分をめちゃくちゃ脚色してるわけよね……。
https://t.co/sPigUXf9fG
フェミニズム的な所で言えば、設定上ウマ娘自体が「ヒトより強い力を持っている」のが明言されているので、ヒトとどう共存してきたのかは作品上ファジーにされてるけど、競走馬と調教師(トレーナー)の関係だけ切り取って論じるのは片手落ちだよなあとも。
長谷川光弐(誠)「格闘職人アウディ」
やっぱり生まれる時代が25年くらい早かった作品だよな。今の時代に連載してたら、間違いなく「忍者と極道」みたくバズってたと思う。
あ、ちなみに「おれ、夕子」がエスパー魔美の前段としたのは少年誌作品として踏み込んだ描写ってのを汲んで言ってます。
必然性のあるヌード出すだけならF先生、SF異色短編の初作「ミノタウロスの皿」(1969年)で堂々と出してますし。掲載は大人向けマンガ雑誌のビッグコミックだしね。
ほい。Una(浜名海)の「Realize!」
#この漫画知っている人で100いいね
ジムシャニの美琴、顔が良すぎる……
6th page : The Kids Are Alright. (後編) / アイドルマスター シャイニーカラーズ 事務的光空記録 - 夜出 偶太郎 | サンデーうぇぶり [ https://t.co/CrnxBptZgr ]