「嗚呼、ヴィマーナ!」
『スターブレイザーズΛ』の最新話では損害を受けたヴィマーナ(木星前線基地)は爆破、廃棄されてしまいました。登場人物の様々な想いを残し爆破される木星前線基地!アレクセイの大切にしていた「コーヒーの木」はどうなったのでしょうか?
「寝顔が可愛らしいです😍」
『スターブレイザーズΛ』第18話よりです。
14年前のユウの母、マヤの寝顔がユウに似て可愛らしいです。マヤはお酒が大好きのようですね(^_^;)
「なぜ、証拠隠滅されなかったのか?」
『スターブレイザーズΛ』第17話でユウの母マヤのマンションの記録が、機密保持のためには平気で殺人をするような組織の秘密結社(ニルバーナ)によって隠滅されなかったのは、なぜなのでしょうか?これも伏線でしょうか?気になります。
「ユウの父は?...」
『スターブレイザーズΛ』は話が進みユウの母の過去も語られ始めました。母のマヤは当たり前だったかもしれませんが、超天才でした!そこで以前から気になっているユウの父の存在です。物語の重要なカギでわざとまだ出てこないのでしょうか?気になります!
「むらかわ先生の2199再開祈願」・連投
むらかわ先生の2199の再開が発表されるまで!
先生の2000年の作品の『会戦』は2199の
第1話の原型と言っても良いと思います。
「どちらが先に...」
ユウと新たなトップネスのミハイルはどちらが先に前線基地に着任するのでしょうか?また次のセイネーレスの襲来のタイミングは?←(これ重要) ユウの帰還前にミハイルが、その天才ぶりを発揮するのでしょうか?ユウとミハイルの絡みは?ミハイル(ミカエル・大天使)の名の意味は?
「色々と気になります」
『スターブレイザーズΛ』第17話のこの場面が色々と気になります。ニルヴァーナは時間分岐をどこまで把握しているのか?右の人物は日本の僧侶?リンネを殺害!? マークXの場所?情報量が多すぎます!また左上の人物は、どなかた実在の人物がモデルのような気がします。
「ママを取り戻す」
『スターブレイザーズΛ』第17話で、第1話では「地球なんか大嫌いだ。アイツらみんな〇ねばいいのに」と考えていたユウは生き返りました。ここでの「ママを取り戻す」は母マヤの尊厳を取り戻す事と思いますが、マヤのパソコンの中の情報でマヤを生き返らせる方法を発見したのかも?
「ヤマトの条件」
きのうヤマトという名の宇宙戦艦が登場さえすれば「宇宙戦艦ヤマト」として良いのでは?と述べなしたが、もう一つ重要な条件がありました。主人公がヤマトに乗艦して人類の危機を救わねばなりません。『スターブレイザーズΛ』の主人公ユウは17話で人類ために戦う事を決意しました!