英語版やが君はせっかく電子版があるので電子版を買いたいところですが、Nanako先輩、Sanae先輩が登場するのは紙版だけなので悩ましいところ
「仲が悪いって百合じゃない?」→"Being on bad terms gives them so much potential as a couple!" (仲が悪いからこそカップルになる可能性が生まれる)
良い意訳
日本語版でドトールのもじりのトトールだった店が、英語版だとStarbucksのもじりのStirbucksになっています。ドトールが日本企業で英語圏に通じないから?
The Whole of Humanity Has Gone Yuri Except for Me(英語版「私以外人類全員百合」)を読み終わりました。 女性だけになった平行世界が舞台で、SF用語がたくさん出てきて勉強になります。百合の基本語彙(告白、交際、名前で呼ぶ、間接キス等)も一通り出てくるので百合英会話本としても悪くないです