【#ウラケンほぼ日父子手帳】朝食の後は #Netflix http://ulaken.exblog.jp/25689480/ でエルモを見る娘氏。英語なんだけど理解してんのかな…?どちらかといえば歌って踊る #WordParty の方が食いつきが良い。
うちの妻、
前回冷蔵庫買った時こんな感じだったので、https://t.co/LlsPePr1My
明日洗濯機来るから今夜多分こうなる。
「鎌倉殿の13人」とも、北条義時とも関係ないけど、lこの際だから、三谷幸喜さんも大好きな、『12人の怒れる男』(https://t.co/hAv19ZKN7h) を推していきたい。
#臨時休校なキッズたちにみてほしい映画
#臨時休校なキッズたちに読んでほしい本
『栄光のランナー ベルリン1936』
https://t.co/BuMWgxgZQO
『なんてこった!#ざんねんなオリンピック物語』
https://t.co/xKHq1PPJfx
合わせて見ると、1940年東京大会が中止になった理由もわかって一石二鳥。
NYタイムズが日本を独裁政権のようって揶揄したらしいけど、かつて選挙で選ばれたナチスっていう独裁政権がプロパガンダに利用した🥇オリンピック🏃♀️がありましてね。まぁ、そっちは大成功したそうなんですが…
https://t.co/69wIWggzOq
『なんてこった! #ざんねんなオリンピック物語』
『#激ヨワ人類史』漫画ページ。『侵略!#外来いきもの図鑑』、『なんてこった!#ざんねんなオリンピック物語』に引き続き、今回も妻が家事育児の合間に着色を手伝ってくれました。彼女の力がなければ、このページとかまじ無理だったし、過去作2冊も完成に間に合いませんでした。本当に感謝です。
忘れた頃にやってくる 佐賀新聞 FitECRU(@fit_saga)月イチ連載『#金曜日のウラケン』。今月は「ウラケン減量計画」の後編です。すごい!運動して、食べる量を減らすだけで痩せるなんて!
第4回「ウラケン減量計画 後編」
https://t.co/F3GeKbLhX3 https://t.co/9hyQMfKS2P
#記憶をリセットしてもう一度観たいアニメ
http://ulaken.exblog.jp/25790980/
ドナルド・トランプが大統領になった今こそ、もう一度見たい。
新春映画に、経済を絵に描いたような映画をチョイスして、しかも吹替版まで作っちゃうテレ東さんのセンスよ。
『#ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』
https://t.co/jcNtujqHNy
https://t.co/qcrwK8ACzu
あーっお客様、あー!あ!
何でも丸呑みにされては困ります!
食べないっ、食べないで!私をっ!
あー!
#あーっお客様
映画ネタ&おたネタ満載のいきもの本
『侵略!#外来いきもの図鑑 』
分かりやすいと好評発売中です。総ルビです。
試し読みページ有ります。➡️https://t.co/I1NSzJmws8