まさか2020年に、ワニワニパニックがトレンド入りするとは…
『侵略!#外来いきもの図鑑 』
https://t.co/ftA9K2r04G
去年の今頃はこの本(https://t.co/zBzkCnjtTJ)の作業に追われてたなぁ…まさか、その1年後がナウシカの世界になっていようとは…本のタイトルを地でいく五輪になってしまった。
『なんてこった!🏋️♀️
#ざんねんなオリンピック物語』
明日、3月10日(水)夕方頃。『侵略!外来いきもの図鑑』を読んでくださった方々へ、ちょっとしたサプライズがあります🦞。
『侵略!#外来いきもの図鑑 もてあそばれた者たちの逆襲』 https://t.co/I1NSzJmws8
四コマ映画は全然更新してないんだけどこのフォーマットの発注は今でもたまに来るので、ありがたい。というか、僕に来る発注は、イラスト単体よりも環境省のアメリカザリガニの仕事とか、カットバンとか、イラスト含めた全体のアートディレクション系が多い気がする。
https://t.co/hAv19ZtK5h
僕も小学生の頃は、地元の堀でヤブ蚊に刺されながらザリガニ釣りしていたんだけど、ザリガニ入る前はこの堀がどんな姿をしていたのか、とても気になる。いっそ、隣接する母校の科学部でザリガニ駆除して、検証してみてくれないだろうか…
僕は僕で近所のビオトープのザリガニをせっせと駆除している。 https://t.co/0JdMGPODbx
『男はつらいよ』全50作マラソンも、ようやく折り返し地点です。あと半分。頑張ります。
#図解寅さん https://t.co/eM38iDB3oz
#好きな映画をつまらなさそうに紹介する
デブがブラック企業に反乱起こすけどやっぱダメだった映画
https://t.co/wQ3GKjIk8f
半年くらい前から、もしやと思っていた仮説が立証されたかもしれない。これで予測ができる。次は、覚悟を持って臨む!
近代五輪を創設したのはフランス貴族の三男坊ピエール・ド・クーベルタン。彼がスポーツにどハマりした理由の一つは、普仏戦争で自国フランスがボロ負けしたことにあった。
https://t.co/SqNdL0DLvk
『なんてこった!
#ざんねんなオリンピック物語』
#いだてん
#いだてん帰ってきたばい
金曜ロードショーで『タイタニック』が放送中ですが、🚢タイタニックが沈没したのは99年前の1912年。大河ドラマ『いだてん』こと金栗四三が日本人として初めて参加したストックホルムオリンピックが開催された年です。
https://t.co/5URp60Ey77
#タイタニック
#ざんねんなオリンピック物語