進化の日ということで、宣伝ですが、人類が現在に至るまでの進化の過程を、40億年前の全生命誕生まで遡ってまとめた
『ご先祖さまは弱かった❗️
🐵#激ヨワ人類史 』
https://t.co/ONCeH33yrK
西東社より好評発売中です。電子書籍版もあります。ていうか、電子書籍版を買ってください。
#進化の日
FBが5年前のクリスマスはこんなんでしたよ。と教えてくれた。そういえば、サンタさんのこと凄いビビってたな。
絵本や童話で悪者として描かれることの多いオオカミだけど、警戒心が強く人前には滅多に姿を現さない。多く生息する北米でも人間にオオカミが襲われた事件は過去に2件のみ。ニホンオオカミは懸賞金がかけられ明治時代に全滅。
https://t.co/uBrlWLtIjo
#ズートピア
#すごい危険な生きもの図鑑
『ブラックジャック』
のペーパータオルがプチバズり中ですが、特定外来生物の
『ブラックバス』
ことオオクチバスが載ってる『侵略!外来いきもの図鑑』もとてもオススメです。
https://t.co/d5B6iT8tlF
#外来いきもの図鑑
自分の中に毒を持て❗️
『#すごい毒の生きもの図鑑』
LINEスタンプ好評発売中です‼️
第1弾
https://t.co/thowCnaHv4
第2弾
https://t.co/US6n7ev15Z
このストレス社会を生き抜く内なる毒アイテムとしてご活用いただけると幸いです。
イーブイの日なんだけど、我々の祖先にホモ・ハイデルベルゲンシスってのがいる。
https://t.co/1PdUJWTznF
彼らがアフリカを出てヨーロッパで進化するとネアンデルタール人になり、アフリカに止まると我々ホモ・サピエンスに進化する。僕は彼らを人類史のイーブイと呼んでいる。
#イーブイの日 https://t.co/tZEQhsSbOu
第8作
『#男はつらいよ 寅次郎恋歌』
悪質な金融業者から取り立てを受けているマドンナ。彼女に対して何か力になりたいと思いつつも、自分ではどうしようもないと悟り、身を引く寅さん。同じようなことを繰り返してはいるが、少しずつ、少しずつ成長している。 https://t.co/EjJ6sEVexa
#世界郵便の日
🐐白ヤギの手紙📬(1/2)
次女のこういう視点が、
たまらなく好き。
#映画を一言で説明してみる
ドヤ顔のおばさんが盛大にやらかしたので、
悪党みんなでケツを拭く。
https://t.co/HPytRmzZeo
ちなみに、サラッと紹介された綱引きですが、第4回ロンドン大会で、その綱引きをきっかけに生まれた言葉こそが、あの名言
『参加することに意義がある✨』
https://t.co/zBzkCnjtTJ
です。
『なんてこった❗️🏅
#ざんねんなオリンピック物語』
#いだてん
#いだてん帰ってきたばい