【まんが】グランプリファイナル2015 in バルセロナ 【その1】
ついたよバルセロナ
ノーパソもってきました。使っているのとは違うんですが簡易板タブも持って来たので、ちょっと質が落ちますがインタラクティブ大切にマンガにします!
まんが027 就活ハードモード(1/2)
ちょっと前のイギリスの映画大学院卒業の時の海外就活の話。
イギリスに来てナゾなこと【イギリス自由帳vol.81】男性の髪型がクラシック!
芸能人で立ててる人はいますが、日常ではあんまり見ません。日本の男子はおしゃれさん多いなーと思います。マッシュルームカットとかもこっちであまり見ませんし!
イギリスに来てよかった事【その10】ここだからこそ、やれちゃう…
アサシンっぽく歩くのもいいですが、自分はジェダイ気分で歩く方がじつは多いかもしれない。
イギリスに来てナゾなこと 【その1】ポケットの中には…
スーパーの野菜は洗ってあるものがほとんどなので、パッケージに「洗う必要ないです」と書いてあったりします。でも、通気穴は開いてるし、持ち歩いたりかばんに入れれば汚れるような気も…?
【#イギリス自由帳】vol.92 ポケモンGO!
こちらのラジオを聞いていてもポケモンの話題が出てきます。「よくわかんないけど最近チキンつかまえたわ!」「それチキンちがう、ピジョンや」ポケモンプレイした事無い人も楽しんでるみたい。
イギリスに来てよかったこと【その15】ダブルデッカーでどこまでも+
前回と一緒にしたほうが読みやすそうなので、1ページ目は再投稿です。
地方のバスは乗るときと降りる時に運転手さんに挨拶がマナー!
(ロンドンではあまりしていないです)
【まんが】グランプリファイナル2015 inバルセロナ【その5】女子シングル 止まらない二人 成績や大技以外でも人を魅せられる演技はあるし、少しずつ課題を解決していくフィギュア選手はとても尊敬します。
イギリスよもやまばなし【その15】チェックチェックゥ!
アップルミュージックを使うようになってから、AKB48を聞いてみてプチはまり中。良い曲多い!
と、いう感じで思い出したある日のチェックスカートに対する反応です。
ちなイギリスのゲーム会社と日本のゲーム会社の比較はこんな感じ。会社や職種によって違うだろうけど、案外いっちゃんアメリカが忙しい。今のお仕事だと定時勤務が10時間だったりするのでさらに。
イギリスに来て悪かった事【その11】フロオォォォオオォォオォオォ!!!
今住んでいるところはシャワーだけです。2−3ヶ月はどうってこと無いですが、6ヶ月位経つと、無性に恋しくなります…。