ブログ更新しました。 英語遍歴の後編です。
うめだまのイギリス自由帳: 【まんが】英語に効くクスリ & 英語遍歴 後編 http://umedama.blogspot.com/2016/05/blog-post_9.html?spref=tw …
【まんが】年越しインジャパン
今年も大変お世話になりました。皆様がたのしく素晴らしい年を迎えられます様に。
また、来年も引き続きよろしくお願い致します^▽^ノシ
うなぎ料理もそれぞれ。ソウルフードは美味しいとかまずいとかじゃなくて、思い出と土地の味だと思う。
アメリカではお寿司屋さんのネタとして結構ポピュラー。NY近郊のアジアンスーパーでも蒲焼や生きてる鰻が売ってます。
#イギリス自由帳
#うめだまのイギリスアメリカ自由帳 #4月17日発売
イギリスではお好み焼きをガンガンに作っていました。イギリスだと、キャベツの種類がいろいろあるのでベストなやつを探すのに少々手間がかかりますが、美味い。揚げ玉の代わりにお揚げを入れるのがミソです。
あと牛乳いれるとふんわりします。
時事ネタなので、Blogにもあげました。
そして、今年は3月の1週目なのですが来年は後半になるのでちょっと表記に誤解を与えそうなので修正版をあげています!宜しくお願い致します〜!
http://umedama.blogspot.com/2016/03/nana.html?spref=tw …