イギリスにきてナゾなこと【その8】髪のよしあし
金髪やブルネット、ふわふわな髪にあこがれるんですが、苦労もあるようで。口ひげや眉毛も色が薄いので、よく女性でも処理していなくてそのまんまな人がいます。黒髪は目立ちますよね。
イギリスに来てよかった事【その10】ここだからこそ、やれちゃう…
アサシンっぽく歩くのもいいですが、自分はジェダイ気分で歩く方がじつは多いかもしれない。
イギリスよもやまばなし【その14】イギリス企業の休暇
有給の取り方が日本とは違うので、日本から取引する際、担当者が変な時期に2週間居なくなるとかが発生するのかと。これは私の勤めていた所の話なので一例として。
【#イギリス自由帳】vol.92 ポケモンGO!
こちらのラジオを聞いていてもポケモンの話題が出てきます。「よくわかんないけど最近チキンつかまえたわ!」「それチキンちがう、ピジョンや」ポケモンプレイした事無い人も楽しんでるみたい。
イギリスに来てナゾなこと【イギリス自由帳vol.81】男性の髪型がクラシック!
芸能人で立ててる人はいますが、日常ではあんまり見ません。日本の男子はおしゃれさん多いなーと思います。マッシュルームカットとかもこっちであまり見ませんし!
イギリスに来てわるかったこと【その17】LとRが大きらい
発音練習しても、綴りを練習しても、頭の中で「らりるれろ」を使っているとなかなか抜け出せない沼です…
イギリスに来てよかったこと【その14】演劇が身近!
ミュージカル、劇、ダンスパフォーマンス、バレエ…本当にたくさんの選択肢があって、目移りしてしまいます。言葉がわからなくても美術やパフォーマンスで楽しめるので、旅のハイライトに是非!
【まんが】グランプリファイナル2015 in バルセロナ 【その1】
ついたよバルセロナ
ノーパソもってきました。使っているのとは違うんですが簡易板タブも持って来たので、ちょっと質が落ちますがインタラクティブ大切にマンガにします!
ブログ更新しました。イギリスのパブの話。入り口が閉鎖的ですが、気軽に楽しめます。以前投稿したパブの注文を4コマ形式にしてみました。
うめだまのイギリス自由帳: 【まんが】パブは便利! http://umedama.blogspot.com/2016/01/blog-post_26.html?spref=tw …
イギリスの寝台特急まんがをアップしたので、アメリカの寝台特急まんがを!
アムトラックの寝台は実にアメリカンでした。
#うめだまのイギリスアメリカ自由帳 #4月17日発売