今週の週刊漫画TIMES!!『本日のバーガー』!!
これ、ハンバーガーだけでなく全てのモノ作りに通じる考え方だと思います。コレはオリジナルではない…という事実からの真っ直ぐさは大事ですね。
今週の週刊漫画TIMES!!財政ろろ先生の『経理の夏谷さんはガマンできない』!!
これ、大真面目に言いますが『腰つきがYRC(ヤラシーの略)』のが最高です!!『腰つき』が好みに合致するコトあんまりないんですが、この作品は実にYRCでハラショーだ!!
次の献血ポスターはコレだ!!いくぜデシリットル!!
今週の週刊漫画TIMES!!村田耶融先生の『妻、小学生になる。』!!
忘れた頃にシッカリ登場する田中さんは楽しみにしている人が結構いると思います(自分がそうです)。
そして、何気に結構誘われて付き合いの良い麻衣だったりする…。
今週の週刊漫画TIMES!!こやまけいこ先生の『かわうその自転車屋さん』!!
一時期のホンダバイクで見かけたインボードディスクみたいな外観になるのかな?
自分はどうも電動って精神的ハードルが高い(なぜか)。そもそも高くて買えないって前提もあるんですが、電動シフターとか全く興味ないしなあ。
今週の週刊漫画TIMES!!吉宗先生の『彼女ガチャ』①!!
実は『彼女のがオタクとしての資質・レベルが高く』、彼はその虚栄心から『いつまで経っても俺レベルで低迷している』ってのが分かるな~。
昔の自分を見ているようでとても胸糞です(誉めてます)。
今週の週刊漫画TIMES!!『なみだ坂診療所』!!
バブルがはじけて、社会にくじけて、ヒキコモリになって、家族が誰もいなくなったら生きてる意味なくね?
…という現代にフィットな話でした。織田先生のこの言葉は『そんなの当たり前じゃん。何かしこまってんの?』ってなるような世の中が健全です。
今週の週刊漫画TIMES!!吉宗先生の『彼女ガチャ』!!
コイツのウンコっぷりが実に俺ソックリでイライラします(誉めてます)。
今週の週刊漫画TIMES!!『夜のおねえさんは食べることばかり考えている』!!
外食…というのは店の雰囲気を楽しむものだって考え方は若い時には無かったな~。
しかし21世紀になってかなり経つのに『占いマシーン』は何気に生き延びてるのスゴくないかな?(栃木は割とフツーにある)
今週の週刊漫画TIMES!!風町ふく先生の『のうぎょうカレッジ』!!
農家を職業して考える…というのはいかにも週漫に合致しております。家庭菜園とは別物。オッサンの草野球とプロ野球の関係みたいな。
今週の週刊漫画TIMES!!『本日のバーガー』!!
バーガーバカの神宮寺!!ハンバーガーのコトしか考えて無いが故に現場主義である!!
…自転車のコースにカ〇メの契約農家さんが毎年作ってて好奇心から話を伺いましたが『こういう取り組みは必要だ』と確信しました。