今週の『なみだ坂診療所』!!
いるよな、こういうヤツ……。ひょっとすると今現在コロナ禍に最も向き合っているマンガかもしんない。
そうか!分かったぞ!分かってしまったぞ!
『艦これ』の熊野丸って『よろしく!メカドック』の東絛誠に激似なンだ!数日のモヤモヤがスッキリしたぜ~ッ!
いすゞピアッツァの似合うヒロインNo.1だ! https://t.co/Io5PqNVehH
今週の週刊漫画TIMES!!『夜のおねえさんは食べることばかり考えている』!!
外食…というのは店の雰囲気を楽しむものだって考え方は若い時には無かったな~。
しかし21世紀になってかなり経つのに『占いマシーン』は何気に生き延びてるのスゴくないかな?(栃木は割とフツーにある)
今週の週刊漫画TIMES!!『本日のバーガー』①!!
自分は『人は誰かが見てないとダメになる』って思っているんですが、文字通りです。別に褒め称えろって話でも世話焼けって話でもありません。
今週の週刊漫画TIMES!!『かわうその自転車屋さん』!!
宇都宮市はジャパンカップロードレースが行われ、それに伴い自転車関連の設備が充実しつつある。特に隣接している鹿沼市は商工会でサイクルラックを配備している動きがあるみたいですね~。
今週の週刊漫画TIMES!!こやまけいこ先生の『かわうその自転車屋さん』①!!
このマンガにおける自転車あるあるなんですが、テンション爆上がりしてる時(サイクリングハイ)の雨とかって『いや、走ってしまえ!!』と危険な誘惑に駆られるなあ。
今週の週刊漫画TIMES!!『なみだ坂診療所』!!
お、このまま出番ナシかと思った無職ヒキコモリおじさんが再登場だ!!
近しい年齢だから分かるんですが、何でもいいから挑むってのはとても大事なコトだと思います。そこに社会的地位は全く関係ない。
今週の週刊漫画TIMES!!『つぐなう肌』!!
アタマの中はエロいことしか入ってない男・松岡!!
このエロ脳から発揮される突拍子もない無駄ポジティブシンキングが最高です!!最近は松岡が画面の中に居るだけで面白くて仕方ない。
今週の週刊漫画TIMES!!こやまけいこ先生の『かわうその自転車屋さん』②!!
ジャパンカップ会場付近の鹿沼市ではこのような取り組みをされているので注目です!!
個人店の各所に自転車ハンガーを設置しておりまして(分かるように看板が出ている)、栃木県の自転車への取り組みはマジパナイ!!
今週の週刊漫画TIMES!!こやまけいこ先生の『かわうその自転車屋さん』!!
自転車に関しての『普通の人の普通』ってかなりヤバくて、空気が入ってないとかブレーキスカスカとか命に関わるような部分でも『でも、君って趣味で乗ってるからウルサイだけでしょ?』と感じの認識なんですよね。