実写デビルマンって
この小馬鹿にした絵が有名だと思うんだけど
24はその直後に平和だった頃の幸せな家と叔父と叔母が待ってて
横転した車を乗り越えた所から幻覚だったって表現としてちゃんとしてたから
絵を描いた人の読解力不足じゃねえかってなったよ
https://t.co/cdGkHO6Hk1
最初は「不動丸に蜘蛛の攻撃が刺さってたのは演出なのね」
って思ってたんだけど
このコマ
不動丸の血がべったりついた物理的な物質がコクピットに実在しててちょっと待てやと
コクピット壊れて破片で怪我とかは理解できるけど
物理現象として攻撃受けてたなら
被弾時の不動丸の立ち位置どこよ?
続く
#ダイの大冒険
個人的にはこのピースが大好きだったので
サムズアップになったのはどうも好きになれない
世の中色々あるんだな / 他11件のコメント https://t.co/taobtM643A “大江・留・丈二@『韓国いんちきマンガ読本』発売中 on Twitter: "タイ版『一休さん』、自分が知ってるのと微妙に違うw "” https://t.co/5LkGZ1nKco
月刊シリウスの新刊読んだ
新連載の「超級装備で無双して、異世界王に俺はなる!」はクソ漫画すぎる…
絵は上手いのに話ダメだとあそこまで面白くない漫画になるのか
あと個人的に謎なのが
「転生したらスライムだった件」
キャラ数過剰で自陣営拡張だけ描いて
背景なく漫画力低い
なんで人気なの?