ワコムのペンタブ/液タブ製品のペンは、充電・ペアリング無しでお使いいただけます✒💡
本体とペンの間に発生する電流をもって動いているんですよ😊
ただし製品によって使えるペンが違いますのでオプションペンを検討している方はご注意くださいね☝⚠
▶ https://t.co/yqpzqcBJYt
#ペンタブまんが
新しいドライバをインストールする時は、古いドライバや他社製品のドライバを一旦削除してからインストールすることをおすすめします💡
不具合が改善しない場合は、サポートセンターもあわせてご活用くださいませ😌
▼ お問い合わせはこちら
https://t.co/bFlzBB57eJ
最近は特に、デジタルでまんがを描く方が増えてきました💡
制作の部分だけではなく、遠方にいるアシスタントさんとの作業など、距離に関わらず原稿のやりとりができるところも良い部分ですね🙌
まんがで紹介しているペンのオプションはこちら👇
https://t.co/Ypl6Aq3UyO
#ペンタブまんが
【 #ペンタブまんが 第20回】
最近は初めての画材がペンタブという、デジタルネイティブの子もちらほら…🤔子どもの方がデジタルツールを使いこなすのが早かったりもします😳💡
せっかく描いた絵も、デジタルならデータとして保管出来るのも良い点ですね😊🙌
新生活に向けてペンタブデビューという方も多いこの時期🌸✨
描いてみると円がなんだか楕円に…という時は「縦横比を保持」をONにしてみてください💡意外と見落としがちな機能です👀
置く位置はなるべく画面と並行に置いた方が違和感が少ないです😊
お試しくださいね♪
#ペンタブまんが
【#ペンタブまんが 第17回】
ペンタブをじっくり試したい時は、ぜひワコムブランドストア新宿をご利用ください♪椅子に座ってゆーーっくりお試しいただけます 😊
今月でワコムブランドストアは1周年!16日、17日は記念イベントを開催しますので、この機会によかったら遊びにきてくださいね♪
【 #ペンタブまんが 第21回】
注目のテレワーク💻まんが制作でも活用する方が増えてきました。
遠方にいる人ともそれぞれの仕事場で作業ができるのはいいですね🤔💡
みんなで同時に作業をして、すぐにデータ共有できるのもデジタルの強みです✍️
この機会にご検討されてみるのはいかがでしょうか😊
\Drawing with Wacom 117公開📣/
ゲストは、SNSでよく見る黄色い枠が印象的な日記マンガ・映画紹介イラストでおなじみの
マンガ家【秋鹿えいと】さん@aikaeito ✨
特徴的なキャラや色使いなど今のスタイルになるまでの経緯もお伺いしました!
メイキング&インタビュー👇
https://t.co/KGc2rYSeXz
【ペンタブまんが12】
気づいたらペンがいつもの位置になかったりするのは、もしかしたら夜中にペンタブが…( ゚д゚)!
輝度などの簡単な設定もディスプレイ設定からできるので、環境にあわせて調整してみてくださいね。
ペンの設定などは、モーメントの #ペンタブまんが もご参考ください!