『マッド★ブル34』に登場する黒砂手のモーガン。『ブラック・レイン』の松田優作そっくりな悪のマッチョ拳法家という完全に見覚えのあるキャラだが、案外これがダイレクトに戸愚呂弟のモチーフである可能性はないか。松田優作って全然マッチョじゃないし、殴り合いに強いイメージもないからな。
先日ちょっと呟いたこしばてつやの話も。こしば先生こんな感じで本当に盆面のいい人です。確か左利きだったはずなんだけど、たった一コマでも左打ちを描くのはやはり面倒なのだろうか。そもそも馬場さんをずっと右打ちで描いてる人だもんな。
『マッド★ブル34』、リアルタイムではシッティングブルのあたりを雑誌でちょろっと読んだくらいなのだが、当時は主人公が誰なのか本当にわからなかった。スリーピーは女をレイプする上に全く主人公には見えない顔をするし、レイプされた女は裏切るし、一番主人公ぽかったジャガドは出てきてすぐ死ぬ。
https://t.co/ofedwUm3bI
「セックスキューズ・ミー」でツイッター全体をメディア検索するとかなり良い感じ
『ショーイチ』治外法権麻雀の「小さな運に賭けた」。数ある麻雀漫画や小説の中でも特に好きな表現のひとつで、機会があれば本歌取りしてみたいとすら思っているがもしこれを「懸けた」に修正しろと言われたらそのときは命のやりとりになるぜ。
小島剛夕作品にも劣らぬ重厚な立ち上がりで期待させるものの、すぐこういうキャラが出てきて「ああこれ真面目に読まないほうがいいやつだ」となってしまうのがな。まあ子連れ狼にもビキニ水着みたいなのを着たキャラが出てくるし、これはこれで好物ではあるのですが。
CS完全にこれでした。さすがにこの実力差でまた去年みたいなムチャクチャしたら申し訳なさが少しはあるもんな。球児の日本一ちょっと見たいし日本シリーズは阪神応援します。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。