『雪だるま』は、『まことちゃん』連載前に『アゲイン』のスピンオフとして読切掲載された作品😁
#楳図かずお https://t.co/1FOMHipLnA
いまごろ見つかった~!
「ドラえもん百科」「のんきくん」「まじかるハット」でお馴染み、片倉陽二先生が描いてた『風船少女テンプルちゃん』!🤣
#風船少女テンプルちゃん
#ドラえもん百科
#のんきくん
#まじかるハット
#片倉陽二
#タツノコプロ https://t.co/S4xdTCmO6z
『円盤戦争バンキッド』は蛭田充先生がコミカライズを手掛けてましたね~😁
小さい頃に買ってもらったおもちゃ。まだもってるよ~
散々遊び倒したペガサスは残ってないです😓
#円盤戦争バンキッド
#バンキッド
#蛭田充
#テレビマガジン https://t.co/tM89yTYQcP
#今日は何の日
吾妻ひでお先生の命日です。
そのおかげか、4年前に書いた吾妻先生の師匠・板井れんたろう先生の記事が伸びてます😁
『地を這う魚 ひでおの青春日記』では、あいてて堂太郎という名前で登場してましたね~
#魔法使いチャッピー
#星の子チョビン
#ぐるぐるメダマン
#地を這う魚 https://t.co/9xWdfqu00v
新宅先生。
子供の頃、たくさんのコミカライズで楽しませていただきましたっ😆
『トリプルファイター』テレビマガジン
『流星人間ゾーン』テレビマガジン
『鋼鉄ジーグ』たのしい幼稚園
『小さな巨人ミクロマン』冒険王
#新宅よしみつ
#トリプルファイター
#流星人間ゾーン
#鋼鉄ジーグ
#ミクロマン https://t.co/IehJhmBAO4
昨日、Ryuさん @ponkomeme が東京に行きまして…
中野のリトルハイで開催中の #金井たつお 個展「Kawaii!2」に行かれたんです。
Ryuさん、昨年も絵を買って、今年もデカいの買ったんですよ~
で、「ミニ色紙買っとく?」って電話が来てお願いしちゃった。
『#ホールインワン』の佐々木香織ちゃん🥰 https://t.co/98F1gPn3pC
古本市でゲットした本⑤
「テレビマガジン」'92年2月号。
#水木しげる『ゲゲゲの鬼太郎』。
#森田拳次『丸出だめ夫』。
#華房泰堂『ウルトラマンキッズ 母をたずねて3000万光年』など
平成の時代に、鬼太郎、だめ夫、ウルトラマン…
まるで昭和40年代の週刊少年マガジンのようですね😅 https://t.co/76tHYAvH0x