今日届いたっ!
内山まもる先生の『完全版 ウルトラマンメビウス外伝 + 平成ウルトラマン作品集』!
平成以降に「てれびくん」などに連載されたコミカライズを一冊にまとめたもの。
「宇宙船」掲載のティガも収録されてるよ~
巻末にはその他の現行の小学館のウルトラ本が紹介されてるけど…
続く…
少女クラブ昭和33年3月号の別冊付録『赤い火と黒かみ』がU・マイアの記念すべき一作目。
U・マイアは、石ノ森章太郎、赤塚不二夫、水野英子の3人合作でのペンネーム。
2013年刊行の丸山昭×水野英子「U・マイアって誰?」。
それぞれがどこを描いてたかとか、コレ面白いよ~😆 https://t.co/KLryvR0obh
3/19は平山亨さんの誕生日!(1929-2013 84歳)
悪魔くん,仮面の忍者赤影,ジャイアントロボ,キャプテンウルトラ,仮面ライダー,変身忍者嵐,人造人間キカイダー,超人バロム・1,ロボット刑事…
氏がプロデュースした作品をあげたらキリがありませんね😆
#平山亨
#村枝賢一
#仮面ライダーを作った男たち
未だ単行本化されていない聖悠紀先生のテレビランド版『宇宙戦艦ヤマト』。
唯一、一般に復刻されたのが「ハイパーホビー 2012年7月号」掲載の外伝。
別冊テレビランド 1975年2月15日発行号に掲載されたものです。
全話単行本化希望っ!!
っつ~か、特撮博物館からもう8年も経つのね(^^; https://t.co/NbNWAMSgL0
横手市増田まんが美術館で開催中の「高橋よしひろ 画業50周年記念展」へ!
と、その前に増田のお隣の東成瀬村へ。
高橋先生の故郷です。
地域交流センターゆるるんにある壁画を鑑賞し、いざ美術館へ。
『銀河 -流れ星 銀-』をはじめ、デビュー作から最新作までの画業を原画で紹介!!
つづく