中村たいやき先生の「1×1/2 イチトニブンノイチ」。半分同じDNAの母親との百合を五年以上描き続けてる、意欲作。あらゆる面で禁忌なのがどう着陸するか、続巻も楽しみです。
いくたはな先生の「龍と虎1」読了。転生した上杉勢と武田勢らしい百合が良いです。自分の恋人を独占するため、最良のタイミングで一撃を与えてモブを撃沈する容赦のない顔のいい女からしか接種できない栄養素があります。
豚野郎と同じサイドだった市川が、守るために行動できるサイドになった成長がええですなあ
無料マンガサイト「マンガクロス」で「僕の心のヤバイやつ」Karte.97が読めるよ! https://t.co/V9m7iJDMmj #マンガクロス #僕ヤバ
「リサの食べれない食卓3」読了。これ、ヤマト2199〜2025世界と繋がってやしませんか。吸血鬼かと思っていたリサの青き血の一族が、ヤマト世界のイスカンダル人に通じるものがあって。
…単なる料理漫画だと思って読み始めると、そういう要素に寿命の違う種族間での百合まで混ぜ込んできて楽しいです。
広告で流れてきた「リサの食べられない食卓」。
吸血鬼が美味しい血を飲めるよう子供を拾って育てる話…に、料理漫画にSF風味と擬似家族のエッセンスを加えて、味が喧嘩せず調和した、良い漫画ですなあ。
悠久の時を生きる人外らしい気まぐれと優しさもイイ。
マリッジトキシンは、この妹カップルの話も今後掘り下げがありそうで楽しみなんですよなあ。裏稼業と女との恋愛の間で揺れて欲しい
この結婚詐欺師の正体で
「よし!そういうの、それでいいんだよ。妹の百合ップル共々叛逆していけ!」
だったので、
「騙したな!」
という感想が多いのが意外。 https://t.co/4GhgoDTrNx
名言と、友人が受け入れられない趣味を持ってたらどうするかという良い話を両方ブチ込むプリヤらしい良い回ですよなあ https://t.co/pDUdNUbUAD