みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その302 枝豆がシワシワになるのを防ぐ方法を教えてください
お酒のお供に美味しい枝豆を茹でたいって思ったら、大体失敗するんですよ。で、結局それが怖くて枝豆は大体冷凍のを買ってちょっとずつ解凍して食べるんですがね。
茹でたて食べてみたい。
みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記 その702 モンガマエ ぶちたまはきのこ門の定義を説きましたが子実体を作る子嚢菌門についてはどうか?と尋ねられ、コウジカビなどがこの門に属し、冬虫夏草の核菌綱、アミガサタケなどの盤菌綱と限定をつけなければならないため検討中であると。
一回に大量にRPするとどういう仕組みが起きるか怖いので😱ちょっとずつしかできないの悔しいけど、本当に皆絵がうますぎて、どうやったら上手くなるか教えて欲しい🥹
#今月描いた絵を晒そう
まだ続き書いているけど、蟹を食べに行った漫画だよ!今週末には終わる予定だよ!
みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その797 真正細菌
先日、フォロワさんのポスト見て、食中毒が毒殺を狙った細菌性感染症がどれくらいの発症率を考えて、事故例の判例をいくつか見ていたのですが、せっかくなので、おさらいします。