(1/4)Fantiaで公開したSTREGA!第1話前編の内16ページ分です。興味ありましたらアナログ原稿のデジタル化を支援の有料プランを覗いてみてください。https://t.co/Pw3wrYHMmX
これは2001年制作単行本全3巻のスペースオペラというジャンルのSFです
Fantiaの有料プランにて開を始めた『STREGA!』第2話の冒頭の4枚です。当時は裸眼で作画できていた事を懐かしく感じる。
FantiaでのSTREGA!第3話の更新は明日6月1日を予定しています。少し遅めの時間になるかと思いますが、後しばらくお待ちいただけるとありがたいです。
STREGA!の設定に関する話をFantia有料プランに投稿しました。文字記事です。連載中止で書けなかった設定と物語の概要を前作MISSING GATEとの関連も合わせて書いてます。画像は3話冒頭4枚
STREGA!設定話を有料プランに投稿しました。 - 弁天堂の投稿|ファンティア[Fantia] https://t.co/KFsQwzgo0T
Fantiaの有料プランでSTREGA!第4話を公開しました。キャラクター紹介編ともいうべきプロローグの終わりの回です。次回5話からは具体的な事件が始まります。画像は冒頭の抜粋です。
https://t.co/4XAKa3z4JJ
同じ徳間書店の「小松左京に捧ぐ トリビュート日本沈没」アンソロジーに載せた短編は話自体はオリジナルだけど版権的には日本沈没関連だから、スキャンしても公開は簡単にできない。編集さんも辞められたし、版権はどこが窓口なのかよく分からんくなってる。
『凍る翼』は『STREGA!』の一部要素を抜き出して再構成した短編。主人公のアレクサンドラはカラスの設定の一部を移したキャラ。『STREGA!』を読む上で一つの補助線になるかと作ったので、興味ある方は見てみて頂けるとありがたいです。
再掲載。大迫純一先生原作フレックスコミックス「神曲奏界ポリフォニカ ザ・ブラック 」より仕上げ前のペン入れ原稿。