いまのであらかた晒す系は終わったけど、実はスペシャルウィークはウマ娘も好きだけど優駿劇場のアホの子入ってるのも好き
びびちゃんがびびちゃんになる前にゆいちゃんが絡んでくるんだけど、このゆいちゃんが優しくてね
でもその優しさは自分がやってきた事への後悔なのよね
自分はこんなダメな人間なのになんでもっとしっかり生きている人が報われないのか
こんな優しさが数珠繋ぎになってくるからグッとくる https://t.co/JIaI6rSFve
というわけで読みました
優しくてちょっと切ない作品でした
うん。1000円超えの漫画は久々どころか初めてに近いんだけどいい作品でした
人間ってみんな、どこか後ろめたいものを持って生きているんだよなあ、って考えさせられるところが多かったです
お気に入りの子はびびちゃん https://t.co/lh6HpGVKe2
#あなたのトラウマ作品教えてください
原作から
アニメだと動きがリアルで嫌いな人にはもうたまらんくらい嫌
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
恐らくクヴァールはフリーレン達でなくてもあと半世紀もあれば、いや、あの時点でそこそこの魔法使いが集まれば犠牲を払いながらでもなんとか倒せそうになってしまっているのが悲しいのよ
魔法も時代の移り変わりとともに名前すら変わってしまい、それどころか後々かなり改造も施されているという