COMITIAのペーパーは「なんだ、なんだ、放送大学ってなんだ」8pです。よかったらもらいにきてください〜。
私は特典サブスクという位置付けで入ったんですが、いざやってみたらある目標ができまして…という話です。
来週以降、月額100円ブログ「エンジョイ投げ銭」に載せますね😀
チリといえばアタカマ砂漠!これで私は星空ツアー沼に。砂漠は何十年も雨が降らないので空気が澄んでいて、星の観測にうってつけなんですね。富士山より高い位置にある砂漠村(でも富士山に似た山がある)は、砂除け対策で村全体が常にドアや窓を閉ざす異世界です。月も砂漠の水平線から昇ってくる!🧵 https://t.co/Is64GRq8Lb
ペルー料理についてはこのブログにまとめてます。https://t.co/So8Wq0jyzc
南米の友達と深くつきあっていってわかった「なんで英語を勉強するのか」という理由が衝撃的だったんですよね…:https://t.co/2SI0HfWPfE
ここらへんも漫画にいれてますが、もっとちゃんと描きたいな〜🧵
ペルーといえば、マチュピチュにいったんですが、当時のブログhttps://t.co/AvIi6yOE6gを読むと、めっちゃ観光旅行をいやがってますね😇
自分手配好き+一人旅好きの悪いとこがでてますが、いつかは普通の観光旅行に行けるマインドになるのかなあ…。旅行にいくより図書館にとじこめられたい!🧵
【kindleに本追加😀】遅ればせながら去年の冬本「高田ゆうきの冒険 |通称:ペルー本」kindleに追加しました。https://t.co/0DHtLlZpZl
日本でなじみがないペルー料理ですが、フルーツ天国なのでとにかくカラフルで、辛くなく、似たようなものすら東京で探すのが大変です。ぜひ教えてください〜。🧵
ブログで「GHOST of 対馬に行こう」を最後ページまで更新しました。
ブログ「エンジョイ投げ銭」は月額100円のうちの漫画置き場です。今、500枚以上おきっぱなんでは…。9割方、本にしてるのですが、印刷できない動画とかも置いてあるので、たまに見にきてやってください😃https://t.co/o7XCLngb51?
ブログ更新【度々旅】「Hey, Siri. 仙台で青葉城も松島も行ったし、残り2時間で観光できるとこない?」というときにおすすめの仙台というか世界に1つしかない博物館 「地底の森ミュージアム」です。全4枚漫画の続きはブログでどうぞ!
【読んだり観たり】「救いたくない命」
https://t.co/SbQVyi1MUG?
また、この漫画を流す季節が到来したような…。
「その年、女性議員が当選しはじめた。なんで?」
「クオータ制ってなに?」
「最初から女性5割とか決めてたら優秀な男性が切られるんじゃない?」
…という疑問に答えてくれた本『男を消せ』by 三井マリ子さんの紹介漫画です。
ブログ「エンジョイ投げ銭(月額100円のうちの漫画置き場)」に「GHOST of 対馬にいこう!」を4p追加しました!
海外旅修行僧の色眼鏡で、日本の島ってきっとこんなかんじなんだろうな〜だったんですが、初日から最高のカードをひいてしまい、一気に対馬のファンになりました😀https://t.co/o7XCLngb51
ペーパーできた🎉これから印刷です。プリンターがんばれ。
J庭でお会いできる方よろしくお願いします!新刊はないんですが、ペーパーと夏コミ新刊とかを持っていきます〜😊
「GHOST OF TSUSHIMA に行こう」6枚目を描きました。https://t.co/o7XCLngb51
直行便がない離島、それが対馬。思い立ったらすぐに3取り(有休・飛行機・宿)してしまう体質、それがOTAKU!
昨日ブログ「エンジョイ投げ銭」に登録してくださった方ありがとうございます!れっつごーTSUSHIMA!
旅行まんが「#ゴーストオブツシマ に行こう」をブログに描いています。今3枚。18~20枚で終わるはず!
ブログ名「エンジョイ投げ銭 (月額100円)」:https://t.co/cqeNVfb5bq
対馬に行く直のきっかけはゲームじゃなくて、友達宛の「大切なファンのみなさまへ大事なお知らせ構文」だったんですね😇