【 “うつ病"と"更年期うつ”の見極めって? 】1/3
#誰でもみんなうつになる
【 精神科医に薬について教わった話 】1/3
#誰でもみんなうつになる
→気持ちの落ち込みって、いろーんな要素が絡んで起きて、いろーんな要素が融合して治るもの。
なので、書籍のほうは医療が中心、スピンオフは、スピ的だったり、謎なものも入れてます。そうだ、銭湯フォローマンガも描いたけど、これはここに載せとこ。小杉湯 @kosugiyu さんいつもありがとう…✨♨️
やっと入稿終了…😂😂😂。ホントはカラーにしたかったけど、容量都合でモノクロ。ふう、発売直前に、ようやく新刊作業が終わるという初体験だよ。
新刊、あさって発売です!
【子どもひとり事件簿】
埼玉の子ども1人禁止条例が話題を読んでましたが、実際にそういう条例のある国で暮らしたときに起きた事件について
昔描いたマンガです。→
【はじめてメンタルクリニックに行った話】3/3
今回もまとめつけとこ。薬については次回もさらに説明します。
本の後半で精神療法の話も出てくるんだけど、先生が「薬を使わない治療でも副作用はある」と言われてたのは印象的でした。確かに、精神療法でネガティブな感情が生まれる話とかあるよね。