ただいまランキング1位でよく読んでいただいてます😊
「主語」の使い分けでコミュニケーションが変わる、の巻。
マンガのつづきはこちらから↓
https://t.co/iehjecFpaa
習い事連載、最新話でーす。
スイミング編その2は、息子溺れた事件 in バルセロナと、私がビビリのヘタレだという話と、親の指導もうまくいかなかったよとほほ…😭て話です。
#習い事
#スイミング
マンガのつづきは下のリンクから👇
https://t.co/Cy6IXobq1Q
習い事連載、スイミング編その1!
ちゃんと泳げるかどうかに運動神経はいらないよ、ていう話を描きました。
マンガのつづきは下のリンクから👇
https://t.co/h7rsmd3Qr0
最新話ももうすぐアップです😉
#習い事
#スイミング
毎日、コロナ対応の政治家の発言態度がひどいなあとゲンナリしている。完璧な対策や支援が無理でも、せめて生活が苦しい人や感染者に寄り添う気持ちを見せればいいのに。。ゲンナリするたび、台湾のトップの対応を思い出すよ😭
https://t.co/Mu2RWvAzL2
ふだんごろ寝しながら仕事ってしないんだけど、#つかれない家族 の最終チェックくらいで、普通に座って読み、次は視点変えるためにごろ寝して再度読んでみた気がする。本の最後にもちょっとでてくる小杉湯となりがここだよ。
【親になることが不安な人に伝えたい「子育てのいい話」第2話〜子どもを「かわいい」と思えるか不安】
子どもって、産んだらすぐにかわいいと思えるもの?どんなふうにかわいいの?かわいいと思えないときは?みたいなことを描いてみたよ〜。
マンガのつづきは↓
https://t.co/4s1w2rbbS8
描きました✍️
#つかれない家族 最新話は、小さいようで家族の根本にも関係するストレス
「パートナーがオススメの本や記事を読んでくれない問題」
について探ってみましたよ〜。
マンガのつづきは↓
https://t.co/z7bfENiTVH
おおこんなタグが。と久々に拙著「うわばみ妊婦」(酒呑みの食いしん坊が妊娠したらどう変化するかというアホアホコミックエッセイだよ)を見返したら、陣痛はジョーズって描いてた。
#正直出産ってどうだったか教えて
「結婚アフロ田中」
大好きでよく読み返しちゃうんだけど、この年末年始も読んじゃった。緻密な絵とアホアホ話のバランスがたまらん🤣そんで、これって、世界一面白い性教育本でもあるよね。出産なめてる男性に読んでほしいぞ!!
Amazon↓
https://t.co/f420ch3flw