#オラスペイン旅ごはん 連載、今回からアンダルシア編です。今回はセビーリャでフラメンコ三昧&老舗バル!
スペイン三大祭りのひとつであるセビーリャの春祭り。ホントはまさにいまごろ開催されてたはずなんだよね。。
https://t.co/eVBRX2ktWv
そんで、このマンガに登場してくれたダンナは、いとこがバルセロナに長年住んでて、スペインきたときに紹介してくれて、うちと家族づきあいするようになって、スペイン旅ごはんのカバワイナリー編に登場してくれたのがその家族。ワインアドバイザーでカバについて教えてくれた。ホントに縁は不思議。
同業友人(アンティークショップオーナーでもある)のかつやん @keicomix の新刊発売!「東京アンティークさんぽ」というタイトルどおり東京の蚤の市がメインなんだけど、バルセロナ篇で私と息子も登場していますよ。いやー懐かしい!
↓
(Amazon)
https://t.co/QTywp0fxoH
そんで私が男子母として超納得したのはこれです。オンライン授業の問題点、男子、PCの前にじっとしてられず消えてしまう問題。ありそうすぎる🤣🤣
パエリアの発祥はバレンシア、しかも本場バレンシア風は肉パエリアだって知ってましたか?
大変なスペインですが、一刻も早くコロナが収束して、この店が再オープンできますように…と願いつつ描きました🙏
#オラスペイン旅ごはん
#バレンシア
マンガ↓
https://t.co/ZCfY8NSRzX
スペイン旅ごはん連載、今回はビルバオ編です。
いまスペイン外出禁止でこのお店も休業中だけど。。😭
コロナがおさまってスペイン旅行いくときには、ぜひこのお店を候補に入れてほしいよ。
#オラスペイン旅ごはん
#ホセリート
https://t.co/hc39pCF1GR
コロナで鬱々とした日々ですが、せめて目だけでも快楽を!
てなわけで、スペイン旅ごはん連載、今回はオンダリビアです。何それどこ!?って人も多いと思いますが、食いしん坊的にはたまらない街なのです。。
#バスク #ピンチョス
マンガ↓
https://t.co/IA915VE0n0
スペイン旅ごはん連載、お待たせしました!食いしん坊なら一度は行かねばならない、美食の街サンセバのバルめぐり篇です。
食のエンタメリゾートの私なりの楽しみ方をまとめてみたよ。
#オラスペイン旅ごはん
#サンセバスチャン
https://t.co/Po0v798T4w
#オラスペイン旅ごはん 、今回から「スペインの食はバスクにあり」といわれるバスク編です。
第1回は、美食の街サンセバスチャンに行く前に行った、アスティガラガラのシードルレストラン。ここはかなり面白美味しかった!
バスクの食はホントにやばい🤤
https://t.co/jY72yB7LMn
スペインのガリシアって行ったことない人も多いと思うのですが。。
⭐︎緑豊かで温泉豊富
⭐︎物価安い
⭐︎魚介最高(特にタコ)
⭐︎世界中から巡礼者が集まる聖地
これってどう考えても日本人好みな場所でしょうよとマンガにまとめてみました。
↓
https://t.co/KrCJRhzr3i
#オラスペイン旅ごはん