冬のネギはおいしい!!
ってのは日本のスペインもいっしょで、バルセロナのあるカタルーニャのネギの熱狂ぶりといったらそりゃすごかったもんでマンガにしてみました。最初から最後までネギばっかです。ネギ巨大人形もでてきます。
↓
https://t.co/rbywjBEYX4
#オラスペイン旅ごはん
#カルソッツ
発売中のhanakoにて、ルポマンガ&イラスト描いてまーす。東京でしかできない東京取材仕事に久々に復帰できて嬉し!
#私はこんな仕事がしたい なんてタグが!便乗〜。
世界の温泉&銭湯ルポの連載やりたい。マンガまたはイラスト&文章で。これまで日本各地、台湾、スペイン、アイスランド、トルコ(ハマム)、スウェーデンで入湯。温泉ソムリエ&銭湯検定4級資格アリ。息子と2人で行った海外のお風呂屋さん多し。
子どものお手伝い、こんなかんじになってこりゃあかんと思ってやりかたを変えたという話を #バルハラユキ に描きました。つづきはバルにて〜。
子どもに家事を身につけさせることって、その子どもが将来持つかもしれない家庭を平和にすることでもあるよな。。
知れば知るほど、日本の産後夫婦がもめるのって、本人たちの努力だけじゃどうにもならない原因が多いと思えてきて。だって日本のママパパってもうすでにむちゃくちゃ頑張ってるから😭
この連載に連動した #バルハラユキ で今回それについてさらにみっちり描いてます。マンガのつづきはバルにて〜。
基本、オーブンで焼けば何でも美味しくなると思ってる派です。
魚もまるごとよく焼きます。
てなわけで、最新の #塩とオイル は「魚のオーブン焼きレモンガーリックソース」!スペインの美食地方バスクの星つきレストランの料理を再現してみたよ。カンタンうまし!!
https://t.co/l0VIoM1TTw
たびたび話題になる「日本人は子連れに厳しい」について、思い出したことを描いたよ〜。数年前、西友のエレベーターで会ったあるママの話。
#ショートショートつかれない家族
「手間かけるのが愛情」説について考えてみた。
#つかれない家族
春といえば、ホタルイカ〜〜〜!!!!!
てなわけで、最新の #塩とオイル は、スペインの定番タパス「ホタルイカのフリット」です。今回は特別ゲスト!バルセロナのバル「ビタコラ・ポブレノウ」のオーナーのダビッドさんに教わりました。新しいホタルイカの世界をぜひに。
https://t.co/1G5puCMUee