このご夫婦は「夫が出張多くほぼ家にいなくても夫婦仲良しの秘訣は?どうやって家事育児まわしてるの?」を知りたくて取材したのでした。書籍にも収録。
https://t.co/JUjokfBlpw
今回いちばん伝えたかったのここ。
ネガティブニュースばかり見てると世の中真っ暗な気がしちゃうけど、ニュースになれば、誰かが動き、改善につながる。つまり、ネガティブニュースや論争は、実は未来を照らす灯台の光のようなもの。だから、必要以上にニュースに飲まれ、落ちなくていい。 https://t.co/DsY4Ph3EB7
年末にアップされたのですが、あらためて、最新の #塩とオイル は「魚の塩釜焼き」です。スウェーデンのみっつんさん@MittsunLondon にまたまたお世話になってしまいました。これこそまさに塩とオイルなレシピです。
https://t.co/lamLsx40G4
新年会などでぜひ!
#塩釜焼き #パーティレシピ
習い事連載、スイミング編その1!
ちゃんと泳げるかどうかに運動神経はいらないよ、ていう話を描きました。
マンガのつづきは下のリンクから👇
https://t.co/h7rsmd3Qr0
最新話ももうすぐアップです😉
#習い事
#スイミング
「忙しい育児中は時短や合理化は大事。でも自分が大切にしてる部分は時短しないのが幸せだよ」
ってことは連載で描いてきたのですが、このお二人はすんごい形でそれを実現。工房も味噌も醤油も、なんと自宅まで手作り😳!
連載最新話、農家編ラストです↓
https://t.co/qvKiuEmkVk
→そうだ、この「DV・モラハラなどの加害者は、表と裏の顔があることが多く、第三者には判別しづらい」の認知ももっと広まってほしい。「そんなことする人には見えない」と、善意で悪気なく加害者を庇ってしまうことはある🥲
本文記事↓
https://t.co/XvyZ1MBEtg