そんな私の出産の実際はこんなかんじでした。やっぱ個人差ありすぎワールドだよ😂。でも怖がらず前向きに挑めたのはよかった気がする。そのあたりの全部を詳しく描いた本はこちらです。
↓
https://t.co/vcRDNw1biD
#バルハラユキ に以前メンバーを震撼させたあの人の続報をアップしたよ〜。子育てしてるといろんな人に出会うね🫣
あと、「夫婦仲良く暮らしたい」と思ってるのに、やってることは逆ってのもわりとあるんじゃないかなあと。
仕事がうまくいってなかったり、キャパオーバーだったり、自己嫌悪が強いと人は家族に優しくできない。よほど人間ができてないとそうなりがち。
https://t.co/6tMXhWMH80
→そうそう、内田さんのこのシリーズ、育児サイトの記事としては、いちばんの肝はここだと思う。
「内的評価」が高ければ、SNSで周りに自分の選択をとやかく言われても、攻撃されても翻弄されにくい。
子どもも「外的評価」だけじゃなくて、多様な軸で評価するのが大事。
https://t.co/zIMVfHcpvw
更年期うつとうつ病の違いって?レタスクラブ連載第3回です。
https://t.co/DKpK7pl3M4
→テキストに図解や導入orまとめマンガを追加して読みやすくするパターンもあるし、インタビューマンガにするパターンもある。たとえば、以前、フランスの働き方について @misetemiso さんとコラボしたのは後者パターン。→
マンガつづきは本文記事↓
https://t.co/BsyfakjhZw?
【スペインの夏休み&サマースクール事情】赤すぐ連載更新してまーす!前編→https://t.co/vA2cBkcmxl
後編→https://t.co/iry1s5DGDK
#スペイン #バルセロナ #カタルーニャ #育児 … https://t.co/WiWH430tSA
久々にブログに日記マンガ描いたよ。ブックデーとかギプスとか。→https://t.co/Hlnln84i6Q https://t.co/unrD4HH8RH
ところで小杉湯玄関のミニ展示がすっかり色が薄れてしまって、1か月半の展示に耐えるには顔料インクじゃなきゃダメだと学んだよ。。🥶🥶
スペイン温泉テーマのミニ展示は今週日曜まででーす!