兵庫県氷上郡久下村(現在の丹波市山南町にあたる)の出身者の戦没者名簿。昭和33年発行。
多分鄙びた山村なんだろうけど、20〜30代の若者のかなりの数が亡くなっている。
自宅倉庫部屋から持ってきた棚出し用漫画誌・その1。
週刊少年ジャンプ2020年24号。
「鬼滅の刃」最終回掲載号。
つい半年ほど前のものですが、ニーズはありそうな。
藤子先生「仙べえ」最終回掲載号のサンデーとかも出てきたけど、誰もいらないよね。
仙べえもかつては中々復刻されない漫画でしたが、今は全集で割と手軽に読めるようになったからなー。
新着。
泉鏡花「りんだうとなでしこ」プラトン社大正13年初版。
残念ながら函欠け…
本体背のヨゴレでタイトルも読みにくいです。
昭和29年12月号には「サザエさん10年後」のヒトコマ漫画。ヒトデちゃんが登場している有名なカットです。
「サザエさん30年後」も掲載。
音楽関連新着。
先日亡くなられたフォークシンガー横井久美子のエッセイ集「雑踏 歌 そしてわたし」草土文化発行・1982年初版。
田辺聖子宛献呈署名入り。
1992年11月8日・第53回菊花賞。
ウマ娘2期をご覧の方はご承知でしょうが、ミホノブルボンの三冠を阻止したライスシャワーはまだこの時はヒール扱いでした。
新着。
「こどもクラブ」創刊号(昭31)〜12号(終刊号昭32)揃い。東雲堂(トーウンドー)刊。
小学低学年向読物絵本ですが、執筆陣豪華。武井武雄、草野心平、北川冬彦、室生犀星、宇都浩二、尾崎喜八、坪田譲治、木下順二、三好達治、石井桃子、初山滋、などなど。