『想いは湯気に包まれて』DL版は進んでいるのか?と思ってくださってる人がいるかは分かりませんが 現在、追加漫画のひとつ『プロローグ』の下書きが完了。12P中ほぼ、ナオがひとりで盛り上がる×3回だけの内容(内、1回出しちゃう)になっており、そのフェチを濃厚に描くをコンセプトにしてます(笑)。
丸一日眠れず悩んだり、かと思えば少し安堵し、そして再び あれこれ考えたりと、ここ数日一人でドタバタしてる感じですが、ひとまず今は関西コミティアの原稿に向き合わねば。その傍らで次なる挑戦に向けて色々と勉強中…やるべきことがある方が精神衛生上助かりますが、へばらないようにしないと。
(1/2)ふぃ~…なんとか間に合った(汗)。前にとある漫画賞に応募して、それで一旦通常業務に戻るつもりでしたが…第2弾があるとかで、そっちにも挑戦しようと急きょまた そちらに時間を割いていました(汗)。ネームの漫画賞って最近割と見かけますが…どういう感じの審査なんでしょうかね(続く)
クリスマスカウントダウン4コマ漫画『わくわく!サンタちゃん』第2回目です(昨年の流用です)。普段、それほど自分からケーキなんかを買って食べるという機会がないんですが「クリスマスの時くらいは」と、町の小さな洋菓子店で2、3個小さいのを選ぶのが楽しみだったりします(笑)。
先週の台風のせい…おかげで今日開催になった関西コミティア53に一般参加してきました。サークル参加時では難しい、会場全体をじっくり見て回れて楽しかったです!体力が戻っておらずヘトヘトになりましたが充実した時間でした。本や関コミ25周年記念公式軍手も購入(笑)。参加者の皆様お疲れ様でした!
出かけた際、第3弾が出てるのを見かけて迷うことなく回しました(笑)。かぼちゃぱんつが欲しかったなぁ…財布に小銭がなくて1回でガマン。今度また見かけたらチャレンジしたいところです。あと、第1弾のフリルぱんつをゲットし損ねてるので再販してくれたら嬉しいですねえ(笑)。
「スレッド機能」というものの存在に今更気付きまして(汗)、試しに使ってみようと思ったものの何に使えばいいか…と、思案した末に 以前売り込みに使って以降あまり公開する機会がなかった原稿をアップしてみることにしました。2016年制作『FestiveDayS!』全10ページのストーリー4コマです。
まんがタイムジャンボ・ファミリーが突如の休刊とのことで…私の漫画家への道の最初の一歩に少なからず関わらせていただいたのがジャンボで…まあ、色々あり(汗)ご縁は保てなかったものの、いつかまた挑戦できればとも思ってたのですが。約10年前の自分と比べ、多少はマシになったでしょうかねえ(汗)。
5月20日に開催されます関西コミティア52にて頒布します新刊『ひなたぼっこvol.4』のサンプルです。当日はvol.1~3も用意しておりますので、興味をもっていただけましたらお手に取ってみてください。#関西コミティア52
『ひなたぼっこ』は仕事の関係等で途切れ途切れの連作となっていますが、ようやく物語が本格的に始まる所まで到達しました(汗)。本作で私が描きたいと考えていたことは、ここからが本番です。あとどのくらい作家業を踏ん張れるか分かりませんが可能な限りは本作も描き続けます。それでは明日、会場で!