『わくわく!サンタちゃん2021』続きです。(2/2)
私自身も含めて、なんだか色々ありますが…今日のクリスマスくらいは心穏やかに楽しい気持ちで過ごしたいものです…それでは皆さん、メリークリスマス!
#わくわくサンタちゃん
#クリスマス
完結編です。(3/3)
そして今年…
わくわく!サンタちゃん2021…間に合わせたいっ。
#わくわくサンタちゃん
前回は仕事の都合で泣く泣く参加を断念したため関西コミティアは1年ぶり、『ひなたぼっこ』は今回の内容が地味に作画が面倒そうで多少時間に余裕がある時でないと着手できないかなあ…などと言ってたら約2年ぶりの再開となってしまいました(汗)。マイペースでも本作は地道に続けていきたいところです。
ぱんつ、おぱんつ、ぱんぱんおぱーんつ
…違う、そうじゃない(汗)?
ちなみに
ぱんつ、おぱんつ、ぱんぱんおぱーんつ
はPS2ゲーム「炎の宅配便」最初のステージBGMの曲に乗せて歌うのが正解(笑)。
元の曲は「ぱんち、きぱんち、ぱんぱんちぱぁん」って聞こえるんですが、正しい歌詞は知りません(汗)。
クリスマスカウントダウン4コマ漫画『わくわく!サンタちゃん』第2回目です(昨年の流用です)。普段、それほど自分からケーキなんかを買って食べるという機会がないんですが「クリスマスの時くらいは」と、町の小さな洋菓子店で2、3個小さいのを選ぶのが楽しみだったりします(笑)。
先週の台風のせい…おかげで今日開催になった関西コミティア53に一般参加してきました。サークル参加時では難しい、会場全体をじっくり見て回れて楽しかったです!体力が戻っておらずヘトヘトになりましたが充実した時間でした。本や関コミ25周年記念公式軍手も購入(笑)。参加者の皆様お疲れ様でした!
クリスマスカウントダウン4コマ漫画『わくわく!サンタちゃん』第5回目です(去年の流用です)。数年前くらいに流行った、個人で家の周りを豪華に飾る大規模イルミネーションも すっかり見かけなくなりましたが、町中の店などが とりあえず飾ってるツリーなんかの光だけでも、私は結構楽しんでます(笑)。
『想いは湯気に包まれて』DL版は進んでいるのか?と思ってくださってる人がいるかは分かりませんが 現在、追加漫画のひとつ『プロローグ』の下書きが完了。12P中ほぼ、ナオがひとりで盛り上がる×3回だけの内容(内、1回出しちゃう)になっており、そのフェチを濃厚に描くをコンセプトにしてます(笑)。
『ひなたぼっこ』は仕事の関係等で途切れ途切れの連作となっていますが、ようやく物語が本格的に始まる所まで到達しました(汗)。本作で私が描きたいと考えていたことは、ここからが本番です。あとどのくらい作家業を踏ん張れるか分かりませんが可能な限りは本作も描き続けます。それでは明日、会場で!
また1から売り込みはやり直しですが、新しいことに挑戦していく余裕ができた…と強がることもできます(汗)。色々とやってみたいことはありますので。それに伴い、私の作風に何かしら変化が生じる可能性もあるかもですが、やはり私の作品は「明るく元気に前向きに」なれる作品を目指したいところです。