訂正!訂正!映画のタイトルを間違えてました!正しくは『PANDEMIC 感染惑星』です!
おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!
『邦キチ映子さん season4』のある場面でアジア映画狂JKヤンヤンが放った言葉が胸を抉りましてね。気に入った映画を紹介する時は不退転の覚悟で挑みたいものです。心から誰かに観て欲しい映画がある時は「この映画、面白いですよ〜♪」では足りないのだ!相手の足にすがりついて懇願する覚悟が必要だ!
私はまあまあ映画を観てる方じゃないかな〜と思うのですが、4巻の中で観た事ある映画は『デンデラ』だけでした。普通、この手の映画マンガの面白さは、あるある〜!とか、わかる〜!といった映画ファンの共感で支えられていると思うのですが、このマンガには一切ありません。何それ…だけです。奇書。
『邦キチ映子さん season4』(4巻 服部昇太)
高校映画研究会の面々が今日も映画談義に花を咲かせる…
紹介される映画は自己啓発本の実写化映画に女児アニメ映画、そして『恋空』…等。恐らく映画ファン程「何それ…」となること必死な映画達を狂気の邦画JKがみうらじゅんマインドでプレゼンだ!面白い!
映画垢のつもりだが構うものか!『チェンソーマン』は素晴らしい!ジャンプなんて20年以上読んでなかったのに、今は毎週月曜に必ず読んどる!週で1番楽しみな時間ですよ!何が良いって、読者の感性を信用していて、説明を極力排除した構成をしてるんです。コレが本当に良い!大事な事は言葉にしない!
『シネマこんぷれっくす!』(ビリー 5巻)
変人が集う高校映画研究会。今日も映画について語り合う…
『男はつらいよ』全48作マラソンする回が良い。寅さんのクズっぷりを楽しそうに語り、同調すると怒りだすマニアの面倒くささが楽しい。熱に当てられて、観ようかな…と思わせる謎の力がある。面白い。
ある日、製薬会社社長の男の元に今は亡き婚約者から手紙が届く。
「逢いたい」
指定された場所は10年前に婚約者が家族と共に殺害された別荘。
(強請りか…)
訝しんだ男は別荘へ向かう。トランクには、あの日使用した猟銃を閉まって…
どうです、面白そうでしょう?コレが少年ジャンプの連載1話ですよ!
『メタルK』は全2巻のスプラッター・リベンジ物です。ヒロインは婚約者に家族を皆殺しにされた上、ガソリンぶっかけられて火ダルマにされた若い女。マッド博士の手でサイボーグになって復讐を誓います。人工皮膚が濃硫酸でできていて、感情が昂ぶると溶け出します。キスしながら溶かし殺すんですよ〜!