#呪術本誌
呪力の"起こり"は術式発動直前に術師に漲る呪力
逆に言えば単なる呪力を込めた攻撃にはこの"起こり"が見えないってことで
だから五条先生は当初悠仁くんに下手な呪術より基礎でゴリ押しされた方が怖いっていってたのか
"起こり"で読まれないからこそ基礎でのゴリ押しも重要になると
#呪術本誌
今週まさかの領域展開を壊され、唐突にやばい展開になって前回のラストと落差がありすぎて戸惑うわ
前回ノリが友達とか思ってた自分を殴りたい
伏黒くん姉に続けて恩師をも手にかけたとかなったらさらに精神崩壊するから絶対死ぬなよ五条先生
そんで伏黒くんに甚爾のことを伝えるんだ!!
#呪術本誌
呪術2期のさしすの仲の良さを観たからこそ今回硝子さんがどんなに五条先生が不利な状況でも「勝つ」と信じてる姿に涙を禁じ得ない、、、
頼むから宿儺戦に向かう前に見せた二人の笑顔がもう一度見たいです切実に、、、!!!
#呪術本誌
日下部先生の「五条の勝ちだ」で嬉しいってなったけど下下先生だからこの後絶対堕としてくるんだろうな。。。
まだ万が宿儺に渡した「何か」も出てきてないからな
まさかとは思うけど自身の死と術式を使用して天逆鉾のレプリカとか作ってないよね???
#呪術本誌
まだ気持ちの整理がついてない段階での宿儺の変身。。。
とうとう伏黒くんの外見も無くなってしまった嫌だよ
伏黒くんの魂はどうなっちゃってるの??
お願いだからまだ無事でいて
そんで巻末コメント「真の御形」だけど「味方」と読み方は一緒なのに希望どころか絶望に堕とす言葉すぎる
#呪術本誌
今週の呪術読んだ私の情緒
「もういいんだ」→あぁ....!!!!そんな、、、
乙骨先輩「解」で斬られる→ぎゃああああああ!!!!タヒなないで!!!!!!!
真希さん登場→うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
次週休載→え???????ここで??嘘でしょ?!?!?!
情緒が無事タヒんだ😇
#呪術廻戦
百葉箱の扉は北を向いているというポストを見て、1話の始まりで伏黒くんが百葉箱を開けていたことから伏黒くんは最初から宿儺に受肉されることも北へ向かうことも決まっていたのだと思った
だから伏黒くんの最後は最初から決まっていたのか
#呪術本誌
悠仁くんの手がまるで宿儺みたいに尖っているように見えたんだけど。。。
やっぱりもう人間ではなく呪物化しちゃってるよね多分
それともここにきて漸く五条先生のあのセリフを回収してくれるのかな
どっちにしても辛い状況には変わりないんだけどね。。。
#呪術本誌
4話「喜べ男子紅一点よ」
267話「喜べ男子ども」
263話ぶりに野薔薇ちゃんの名セリフが聞けてもう感無量です😭😭😭
おかえりなさい!!!!
夏油「この世界では私は心の底から笑えなかった」
五条「僕の親友だよたった一人のね」
家入「私がいたろ何が独りだ馬鹿野郎」
1年ズと違ってさしすは全員後出しでそこがめちゃくちゃ辛いんだけど、素直になれなかった青い春があってこその後出し劇重感情だと思うから虎杖たちとはまた違った良さがある