#こち亀 現行コミックス99巻1話では伏せ字にされている「おホモ達」の語句ですが、続く99巻2話ではそのままなんですね…。基準がわからない^^;
https://t.co/90XASClgWq
うん、持っては帰れませんね笑 #こち亀
#早乙女姉妹は漫画のためなら
コンタロウ先生のキャラクターでは、「ルーズ!ルーズ!!」の主人公・怪盗ルーズ(と相棒のトミー=左上を飛んでいるキャラ)が #こち亀 12巻で「すすめ!!パイレーツ」「東大一直線」キャラと共にゲスト出演。「1・2のアッホ!!」のカントクと瓜二つですが(一応)別人です https://t.co/WENSAH0kk2
キューブリックは #こち亀 本編(128巻9話「KAMEARI-SOAP RHAPSODY」)にも登場。「あまり(売れ残り?)のフィギュア」扱いで、いいのかな…と思いました(苦笑) https://t.co/xfHXkf9xCu
PCソフトのオマケとして付けられていたこともあったようですね
「死んだらただのゴミ」を強要される恐ろしさは、 #こち亀 184巻7話「コレクターお見合いの巻」で描かれています。漫画や おもちゃで埋まった部屋に暮らしている初老の私、このシーンは直視が辛いほど本気でキツいです…💧 https://t.co/EuzKgp5xlO
テニプリネタ満載の1話があったりとパロディ大好きな「ゼンカイジャー」、ついに公式サイトで #こち亀 ネタも! https://t.co/Vz5mk3QLnZ
こち亀オタで戦隊オタの私、ニヤニヤを抑えられませんでした笑
>#機界戦隊ゼンカイジャー 第32カイ! | 東映[テレビ] https://t.co/9AmF7hyqcp
現在はシリーズ総数100体を数えるハイエイジ向け玩具シリーズ #超合金魂 、 #こち亀 では第一弾発売前から取り上げられていました。画像はコミックス105巻6話「両さんの超合金講座の巻」(WJ1997年28号初出)より
https://t.co/HVH3eMKTz4
#引っ越しの日 #引越しの日
#こち亀 コミックス156巻5話「本田君の引越しの巻」(WJ2007年1号初出) https://t.co/AcE0HxMgg9
独立のため物件を探すも現実が見えていない本田君…という話ですが、35巻2話や42巻1話では水元のアパートに一人で住んでいたはず?と古株読者には違和感がありました💧
ジャンプコミックス #こち亀 9巻5話「アイドル・ポリスの巻」より https://t.co/lPwOk8M1uC
当時のバンダイで #こち亀 担当者として数々の名玩具を送り出したボルケーノ太田こと太田健介さん @volcano_ota 、WJ本誌に写真で登場されたことも #毎日こち亀
2016年からは声優の道へ進まれ、アニメなどでご活躍。同年代の星として応援しております😆 https://t.co/ledHSZNJCY