派出所メンバーの両さんに対する(マイナス方向の)圧倒的“信頼”が笑えますね😅 #こち亀 #毎日こち亀
今話で他人の体を乗っ取れることを知った両さんは、3話後の57巻5話「霊幻両津!!の巻」でも それを悪用しています https://t.co/QYDRT7eS9v
戦隊ヒーロー超合金を並べるくだりは、ミーム化した「全部同じじゃないですか!?」(141巻3話)の同系譜ですね #毎日こち亀 #こち亀 https://t.co/NSUrwYwI5U
ターボレンジャー、私は両さんがセリフに出してるブラックのみ持っていないのが残念😅
大原部長の尊敬する上司・岩田巡査部長(当時) https://t.co/OedzHAbebe
登場はこの回のみですが、謎本「『こち亀』懲りない面々の謎」では66巻6話で部長が訪ねて行った元上司(定年退職し名古屋在住)が岩田部長なのではと推察していました https://t.co/triBpS8RyL
#毎日こち亀 #こち亀
熱血・劇画志向が古臭いものとされ始め、少年漫画誌のフィールドでもライトなラブコメやパロディなどが最先端となった1980年代初頭。#こち亀 では両さんが少女漫画的な物を毛嫌いする描写も多くありました(今話は1982年初出)。「ハーピーエンド」は誤植か意図的な揶揄か…?
https://t.co/jPUdEoRIC3
今日の #毎日こち亀 はJC108巻8話「超豪快!!鍋大会の巻」 https://t.co/hkyOFz6pGe
「もしかして あのサボテンは…」など、「ですよねーw」と笑えるお約束展開の楽しさは実に #こち亀 。
亀オタ的には、触れられることの少ない「寺井(後の丸井)は北海道出身」設定がほの見える冒頭シーンが好きです https://t.co/W5jpVrpHlP