ソフト名を変えてるけど、これ『マリオカート64 』の事だよね…
キノピオハイウェイにこんな感じのバグショートカットがあった気がする。
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第1012話]こちら葛飾区亀有公園前派出所」を読んでます!#こち亀 #ジャンププラス https://t.co/kYhteBnOe6
このこち亀の話、80年中旬の話なんだけどね
今よりコンビニが普及してない為か、『コンビニとは?』の説明が入るし
コンビニの事を『深夜スーパー』って表現してる‼︎
マジか…
「#ジャンププラス」で「[第497話]こちら葛飾区亀有公園前派出所」を読んでます! #こち亀 https://t.co/dUsLyjzdlj
両さんが偏見全開wで語る楽器論、「ほとんどいやがらせだ!!」「谷啓がハナ肇をこづくギャグのためだけに作ったのか!?」などギャグとしてはパワフルで面白いんですがコミックスでは だいぶトーンダウンしましたね #こち亀
#スターウォーズデー #スターウォーズの日
時代毎の流行を多く採り入れることで知られる #こち亀 ですが、「スター・ウォーズ」関連はほとんど見当たらないですね https://t.co/Dkvj2tv8Eu
C3-POやR2-D2がバックにこっそり登場していそうな印象はありますが…笑 #ご存知の方おられましたらご教示下さい
適当な漢字を並べてデタラメを言うギャグ、わざわざルビをふられてるのがシュール #毎日こち亀 #こち亀
初出時「小林色情狂」だった部分は現在の版で「男皆色情狂」に改訂されていますが、「葛飾医大馬鹿」はそのままなんですね…💧
https://t.co/91ggFNMQ2G
ここにも「 #こち亀 でよんだ」が。102巻6話かな?w https://t.co/8Wos6kVF9a
パン耳フレンチトーストは、両さんも似た品を作ってたことありましたね
#マンガ家夜食研究所 #村田雄介
https://t.co/pAvAvD4uZL
#レインボーブリッジ開通記念日
#こち亀 ではドルフィン刑事初登場のJC91巻1話「海の守護神!の巻」冒頭で描かれていました。1994年、開通の翌年 https://t.co/2IfxrhPWas
コミックス巻頭話なので集英社公式で1話分まるまる読めます https://t.co/mmEl2935gD