冬コミ1日目12/30(土)東A90b『カグラミクス』
冬コミ2日目12/31(日)東ム22ab『カグラミクス』
新刊4冊目フリーレン本が完成しました!
フリーレン御一行メインの1Pギャグ本です!
#フリーレン
書店予約はこちら!
■メロンブックス https://t.co/5E1ACrTKvQ
■とら https://t.co/dRUNAR5lOv
それに記憶力もかなりあるよなあと。100年近く前の一時的に立ち寄った土地の人のことをさらっと言ったりするし、ゼーリエに至っては最低でも1000年以上生きてその間に取った弟子全員の事を覚えてるというから、相当なもんですよ。#フリーレン
鏡蓮華の指輪の話を読み返したら、そもそもフリーレンが適当に選んだのが鏡蓮華の指輪だった時、ヒンメルは鏡蓮華の花言葉の意味を知っているが故に、自分の想いが最期まで片想いになることを理解した表情が出てきて、今回の回想と合わせると、これはヒンメル、お辛すぎる。#フリーレン
今回は「魔族の喋る言葉というのは、基本的に獲物を捉える為のもの」というルールを徹底付ける為の回でしたな。回想の少女型魔族の話でやった後、現代でもダメ押ししてて、大事なことだから二回言うぞ感ある。
というか過去回が「お母さん」で、現代が「父上」なのがまた。#フリーレン
でも、ゼーリエという人物を知っているからこそ、
「例え思想的に合わなくとも、本物の才能を前にすれば、それを認めないようなことはしない人だ」
とも判断し、こうも言った訳で、何気にフリーレン、ゼーリエを結構理解ってあげてるのでは感ある。#フリーレン
実際のとこ、フリーレンのここまでの人生の流れを踏まえると、魔王倒したのもその延長線上(勇者パーティに加わる迄、ずっと隠棲&スキル上げしてた)だった訳で、その辺踏まえて誘わないことを決めた(ついでにヒンメルと旅立つように促した)南の勇者の株がまた上がる模様。#フリーレン