#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
王様の本から!下書きみつけた!!
反応もらえたのでせっかくだからこの前の新刊の。台詞とか変わったりするやつねー! #ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフというかネームなんですけど我ながらもの凄く字が汚い…
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフ&下書き、ペン入れ、完成はこんな感じ。右上から左下に読めるようにできるだけセリフとコマを配置した後にがつがつ書きます
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
①ラフ&下書き ②線画 ③仕上げ
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#創作BL
ラフ→ペン入れ→ベタ→効果・セリフ ラフからは下書きなしでペン入れですごい修正しながらいっちゃう。ペン入れちゃうともうあんまり変わらないかも…。
もっとアナログっぽい線が描けるようになりたいなぁ…。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する #麗人uno こちらのタグぜひともやってみてねと担当さんからお達しがありましたので、「あなたの痴態を見てみたい!」より1p選んでみましたラフの前にExcelのプロットと自由帳に書いたミニネームがあったりします。
面白そうだったので参加!「アロマちゃんは今夜も恥ずかしい」で、メガネかけたシーンです。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
「リーセントゲリラの楽しい日常風景」
①ラフ
②下書き
③ペン入れ
④仕上げ
最後に人物の大きさやフキダシとの位置関係を調整するので③と④はぴったり重なりません。①②は完成したら削除します。🤗
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
この前のレントキの原稿。ご飯の下書きめんどくさくて描いてないw
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
このタグめっちゃおもろい・・
ざっくり①ネーム兼ラフ②下書き③ペン入れ④トーン ネームも描くしラフも描くし下書きもする三重構造なんだけど・・!