#wj21 #呪術本誌
「命日が2つもあったらややこしいだろ」ああ、夏油の命日(百鬼夜行の12月24日)に合わせようとしてるのね…。ていうかこの言動、やっぱ羂索って元は女性じゃないか…? https://t.co/HQcOM7nAHo
#呪術廻戦
#呪術本誌
#wj21
ちょっと待ってよ
五条悟復活で喜んでたけど
まじで釘崎野薔薇はどうなったの?
このまま死亡確定???
ここで4人中1人が死ぬか、1人だけ生き残るかのどちらかだけど
本当に釘崎はこのまま退場?
芥見先生この問題早く解決してください https://t.co/Zna6E8J6Zr
#呪術本誌
五条先生、信頼してた後輩のナナミンや恩師の夜蛾学長、生徒の野薔薇ちゃんなど死んでしまっていることに何も感じないわけじゃないだろうにそれでも己がすることを瞬時に把握しているあたりやっぱ五条先生は五条先生で天上天下唯我独尊なんだなと思った https://t.co/i2zCf52KFD
この五条先生の煽り
そもそも宿儺相手に煽れる時点でさすが五条悟なんだけど
煽り方と作画が某アイシールドに出てくる天才凡人悪魔とそっくりだと思うのは俺だけだろうか…
そもそも、某アイシールドを知っとる時点でおっさんなんだろうか…
#呪術本誌
#呪術廻戦 https://t.co/aWxv0d1TnM
このワンパンから、五条先生ちゃんと体術使えんだと察したわ
さすが現代最強術師
フィジカル最強術師狩りに負けた後に、能力頼りから体術も鍛えたんだとよく分かる
#呪術廻戦
#呪術本誌 https://t.co/FZUBoptOXh
六眼ですぐ分かってしまったんだとは思うけど、もしかしたら、宿儺が伏黒を生かしたことやパパ黒の遺伝、虎杖の宿儺への耐性を考慮して、こうなることも想定していたのではと思う
宿儺in伏黒が出てきたってのに、落ち着いとるから
#呪術本誌 https://t.co/K5ejNkeyPt
#呪術本誌
215話で宿儺と裏梅が悠仁くんを嘲笑していて滅茶苦茶腹が立ったけど、今回五条先生が復活して早速それを否定して尚且つ煽ってくれたから最高すぎる😭
そうだそうだ!!悠仁くんという檻から逃げたくせに嘲笑してんじゃねぇよ!!!
あとは直接悠仁くんに「勝つさ」って言ってあげてください https://t.co/LWpPgk9VaT
五条先生、獄門疆におる間もずっと傑の肉体を弔うことを考えてたんだろうな
それと、もはやメロンパンとは戦いじゃあなくて、弔いなとこよ
さすが現代最強呪術士
#呪術本誌
#呪術廻戦 https://t.co/QO9Ug55sfG
ふと、思ったが、今の宿儺って指何本分だろ?
澁谷までで確か3本
ミミナナと漏瑚が10本以上は飲ませてたはず
あれ?20本全て揃ったのか?
#呪術本誌 https://t.co/oMmd1aT29Z
この場面
某トリビア番組に意識が割かれがちだが、よくよく見ると三輪ちゃんおるやん
闇堕ちルートは回避したってこと?
仙台では不審な感じ出しとったけど
まぁ、メカ丸の一件は高専側や乙骨にはあまり関係ないっちゃ無いが
#呪術本誌 https://t.co/47e3HPWZxS