祝!こちらの時間で3年3ヶ月後の五条悟復活!
ではあるんですけど、五条悟と伏黒恵の身体を乗っ取った宿儺の対決構造は過去の同能力者同士の対決を想起させる…
歴史は繰り返す?
#呪術本誌 https://t.co/7nCyTjVpcH
#呪術本誌 羂索との最終決戦に12/24を指定したの、本物夏油へのクソデカ矢印描写…!んで端的に告げた「勝つさ」は第3話のリフレイン!最強が復活してラスボスと対峙、かつての生徒の質問に答えるように以前と同じ台詞を言ったという点で、勝手に今週のヒロアカとシンクロ感じちゃいましたね…!#wj21 https://t.co/lgkGmeMnU3
221話を何回も読んでる。何回読んでも日本海溝8000mから秒で夏油傑の肉体感知できるの、理屈で説明できなさすぎる。命日即答したり、出てきて先ず現状確認するじゃなしに速攻親友弔いに行くのやっぱどう考えても歪んだ呪いだよ..そんなゴジョーサトルの公式アンサーはこちら。#呪術本誌
#呪術本誌
大人になった硝子さんのこんな笑顔初めて見た😭😭
しかもその笑顔が五条先生が復活してみんながいるなかでってのがもうもうもうもう、、、、(語彙力)
#呪術本誌
皆さんのツイートを見ていたら五条先生のこの笑顔が悠仁くんが浮かべる笑顔にそっくりに見えてきたんだが?
五条先生だったらもっと挑発的な笑みを浮かべそうだけど、歯を見せてニカっと笑う感じは悠仁くんでは??
あと「応!!」って言ってるし
中身悠仁くん、、、?🤔
これ、悠仁が日下部と肉体チェンジしてるとしたら、ここで五条先生とチェンジしてるとかないよね?つか肉体チェンジする術式てなんやねん。#呪術本誌
五条悟と虎杖悠仁が入れ替わってる説があるけど、かなり信憑性があるな。
五条先生がパパ黒こと伏黒甚爾を模したような服装になってるのって、内側に何かを隠してるっていう伏線なのかな?とか思ってしまった…
こういう風に考えて行くの楽しいし、またそういうのを組み込むのが芥見下々…
#呪術本誌