#子供の日なので子供が主役の作品を貼っていく
1970年当時の #真崎守 作品二題
左「眼の中に夜がさまよう」
右「雪の満月」(単行本未収録)
どちらも、狂気をはらんだ少年の目
#子供の日なので子供が主役の作品を貼っていく
玖保キリコ
シニカル・ヒステリー・アワー
#子供の日なので子供が主役の作品を貼っていく
楳図かずお『漂流教室』
学校ごと未来の世界に飛ばされた子どもたち、内ゲバが可愛く思えるほどの内部抗争に魔女狩りに伝染病に未来人類との闘いに・・・
もっかい読み返したくなった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 #こどもの日 #子供の日なので子供が主役の作品を貼っていく #石ノ森章太郎 5月5日はこどもの日。石ノ森先生は子供が主役の作品を山程描いてるが、その中で名脇役(たまには主役)の頭カクカクリボンカチューシャ美少女を貼ります。全部別人です(オバケのQ太郎のよっちゃんもいます)。
#子供の日なので子供が主役の作品を貼っていく
ジョージ秋山先生の「ゴミムシくん」。少年チャンピオンに連載。ジャンルとしては「不条理ギャグ」になるのだろうか。家畜人ヤプーのような世界観。文字で概要を書くことも躊躇われる問題作😆読んで衝撃を受けた最初の漫画作品かも…。
#子供の日なので子供が主役の作品を貼っていく
ザ・ムーン
アシュラ
ゴミムシくん
海人ゴンズイ
どれも強烈だったナァ…
#ジョージ秋山