#後でいいヤツになるとはとても思えなかったキャラ
今でも信じられないバッグベアードでありんすな
#後でいいヤツになるとはとても思えなかったキャラ
悪逆非道な登場で強いインパクトを残した『からくりサーカス』のパンタローネ。
敗北後からは一転、枯れた性格となり穏やかな表情を見せる描写が印象深い。
しかし子供の生首でお手玉をした、ドットーレは赦されなかった。
#後でいいヤツになるとはとても思えなかったキャラ
ゆでたまご作「ゆうれい小僧がやってきた」の蝦蟇あやし
悪妖怪として退治→西洋妖怪編で助っ人として再生→裏切ってスパイに→改心して予選通過(一緒に復活した相方は死亡)→更に(連載打ち切りに伴う急展開のため)勝利生還した強運キャラw
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#後でいいヤツになるとはとても思えなかったキャラ
根暗で両親の部屋盗聴するヤベーヤツから、
母親を守るため殺人鬼を出し抜き、主人公のため自分から爆弾に手を出し爆発するスーパー小学生になるなんて誰が思う。
#後でいいヤツになるとはとても思えなかったキャラ
ジョジョ4部だとたくさんいますね。
#後でいいヤツになるとはとても思えなかったキャラ
ぬらりひょん
奇跡のシェイクハンド!!
#後でいいヤツになるとはとても思えなかったキャラ
『時の行者』の紀伊國屋文左衛門は「元禄の豪商の巻」「吉宗の倹約政治の巻」の2回に分けて登場(月刊少年マガジン'78年2月号、6月号)。行者と紀伊國屋の別れは映画のようだ。行者はマーズと瓜二つの美男子だが第1話「謎の少年の巻」のみ髪が短い😃
#後でいいヤツになるとはとても思えなかったキャラ
金の亡者で子供の頼みも文字通り足蹴にするテリーマン。
もっとも、このあとすぐにキン肉マンに触発されて改心するので、やはりキン肉マンは偉大。
#後でいいヤツになるとはとても思えなかったキャラ
ちょっとヨロシク の苺谷くん‼️(///ω///)♪💓♥️❤️🍓…いいヤツどころか完全に主役を食ってました‼️(>_<")