原作では帽子が黒川あかねの憧れと照れを示すアイテム、といったくらいの扱いなので。
アニメ版で"お遊戯じみた歌の発売を伝えるポスター"を交えてだいぶ工夫が加えられた演出になっている。
#推しの子 
   18話。「星は一人じゃ輝けない。私は星を照らす存在になれたらって思うんです」。
背景に「あなたは何曲覚えてる?なつかしの平成ソング特集」……つまり10代前半でもう「なつかしの」=過去の人扱い。
同じ台詞を口にさせている場面だけど、さらっと原作描写をえげつない形に盛ってきてる。
#推しの子 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    19話。
「そうだよそういうかなちゃんが見たかったの」「そういうかなちゃんに勝ちたかった」
「勝ちたかったな……私は……」
これが役者としてだけでなく、アクアを巡る恋にもかかる心情であるだろうことが、なんとも。
黒川あかねさん……。
#推しの子 
   推しの子19話。
アクアが人として、役者としての在り方、その輝きも喜びも捨てて復讐の鬼と化すことを選んだ姿。
刀を弾き飛ばされたなら、噛みついてでも。
一連の動きの中で、また色がついたことや顔の表現等でも凄味が増していた。
https://t.co/QgRy21fSdN
#推しの子 
   ★今週の【#推しの子】★
アニメ第十九話、
ご視聴ありがとうございました!
最終章を展開中のマンガは…
本日発売のYJ38号に
最新百五十八話を掲載!
アイドルとしても
確かな成長を遂げるルビー。
それを、ただならぬ気持ちで
見つめる者が…。
※最新15巻まで発売中!
https://t.co/dQBx9NeUax