#毎日こち亀 両さんの友達特集、ラストは最初期の名脇役“犬”が初登場するJC4巻4話「お犬様の巻」。初期版JC4巻(「派出所自慢の巻」収録版)では5話目 https://t.co/gF6ySAr3ju
TVアニメ版 #こち亀 で登場していたセミレギュラーの犬は、彼(?)がモデルなのかなと思っています https://t.co/G26QYjtOi6
今日の #毎日こち亀 はJC10巻1話「公園ブギウギ…の巻」(1978年初出) https://t.co/7L2OWJ4mPi
1巻から200巻まで登場している名キャラ・フータロー。解説コラムでも丁寧に紹介されています #こち亀 https://t.co/IugSOvmV9E
今日の #毎日こち亀 はJC187巻8話「書はワールドワイドなりの巻」 https://t.co/sW4BdhkvB5
両さんの友人でインド人の親日家好青年・チャラオ。通天閣署の御堂春&芦原レイと共に、前話=187巻7話から登場しています https://t.co/3oWCQ55wOE
今日の #毎日こち亀 はJC192巻8話「パンツァーバトルの巻」 https://t.co/EZpWebi5l9
冒頭では、2013年当時すでに大人気コンテンツとなっていたガールズ&パンツァー=#ガルパン を約5ページにわたり紹介。
#こち亀 ×ガルパンの公式コラボは2016年の「VS.こち亀」で実現 https://t.co/Z5NKfyvqYB https://t.co/tRfe3ig0kE
#毎日こち亀 両さんの友達特集、3日目はジョニーこと有栖川慧二郎が初登場するJC197巻11話「京華の父の巻」 https://t.co/IHEjhF7wL1
娘の京華ともども まだまだ見せ場を作れそうな良キャラだけに、連載終了間際の登場で活躍期間が短かったのは残念ですね https://t.co/MBCqRz7sBS
今日の #毎日こち亀 はJC169巻6話「石(ロック)!採掘王の巻」 https://t.co/bx96dMDTqS
40巻10話から登場している名サブキャラ・インチョキ堂の主人が、出ずっぱりで両さんと共に活躍しています https://t.co/XU0BbPuYhz
今週の #毎日こち亀 は両さんの友達特集。初日はJC106巻7話「お茶屋の藤田くんの巻」 https://t.co/KtNrN79qpp
両さんとビデオや画像データなどを通じ親しく交流している“エロ友達”藤田尾出男さん、初期は何度か“勝田”と表記され、「#こち亀 大全集 カメダス(1)」でもその名前になっていました https://t.co/d5MlVDHN2V
今日の #毎日こち亀 はJC119巻3話「カトリーヌ勘吉!?の巻」 https://t.co/iLQrDGDOqV
悪巧みで麗子と入れ替わった両さんが自業自得でw大変な目にあうドタバタ。中川と入れ替わった118巻9話の続編話です。この時期の #こち亀 らしく?セクシーシーンも多め。
解説では着替えシーン色々を画像付きで紹介 https://t.co/0LwnPRuT2Y
今日の #毎日こち亀 はJC60巻4話「ロボット派出所改造計画の巻」…と書かれていますが、配信されているのは同巻8話の続編「ロボット派出所改造再計画の巻」。サブタイトル混同によるミス? https://t.co/MQIZpsHw6o
派出所メンバーそっくりの人造人間登場など内容は面白いですが、解説との齟齬が残念 https://t.co/9c5OpkNfC8
今日の #毎日こち亀 はJC90巻2話「警察手帳進化論!の巻」 https://t.co/Mjc4jnxXsT
1994年=31年前、夏用新制服初登場と同時に“試験的に警察手帳が電子化”されるエピソード。スマホが生活必需品になった現代から見ると牧歌的な印象ですね https://t.co/3NqAuCbtPw