今日の #毎日こち亀 は、2009年の #こち亀 TVドラマ(香取慎吾さん主演)化を受けて描かれたJC169巻1話「主役はワシだ!の巻」 https://t.co/b9DktLHc0L
“原作改変”のあり方が大きく論じられている今、ギャグエピソードながら ちょっと考えさせられてしまう部分も? https://t.co/4IuSidtaiJ
今日の #毎日こち亀 はJC184巻4話「葛飾区キャラの巻」 https://t.co/WQ4Zwvrelj
ヒーロー『スカイ3(スリー)』が登場する本編に合わせ、解説コラムでは #こち亀 の“戦隊ヒーロー”キャラ色々を紹介。両さんが怪人役で戦った『ボンバー5』(79巻10話)もいましたね https://t.co/FD6uu6aj8y
適当な漢字を並べてデタラメを言うギャグ、わざわざルビをふられてるのがシュール #毎日こち亀 #こち亀
初出時「小林色情狂」だった部分は現在の版で「男皆色情狂」に改訂されていますが、「葛飾医大馬鹿」はそのままなんですね…💧
https://t.co/91ggFNMQ2G
今日の #毎日こち亀 はJC120巻8話「味にうるさい檸檬チャン!の巻」 https://t.co/nOuCohP7KT
後には両さんの影響もあってか表情豊かになる擬宝珠檸檬(レモン)、初登場から間もないこの時期は冷徹な天才キャラの印象ですね #こち亀 https://t.co/jQpC0JGlVo
今週の #毎日こち亀 は「インフルエンサー両津勘吉」特集。第一弾はJC82巻9話「ザ・トレンドマン両津!の巻」 https://t.co/KL6brNVxjG
政治家のモラル崩壊も叫ばれて久しい今、少年漫画のフィールドで さらっと社会風刺する #こち亀 の味が懐かしくもあります https://t.co/eIgX5bX0uk
今日の #毎日こち亀 はJC188巻5話「何でもベスト本の巻」 https://t.co/59VpBilHnp
両さんのスキルに出版社が目をつけ執筆依頼する話は57巻1話「文豪・両津勘吉先生の巻」もありましたね。「鋼鉄社」「鋼鉄出版」は何か元ネタがあるんでしょうか? https://t.co/hNlif5dAGM
https://t.co/YzQSwmIh9P https://t.co/uhSxPJAoUp
今日の #毎日こち亀 はJC65巻2話「バイキング・ハード!!の巻」 https://t.co/0quOGdvuDJ
火事をものともせず食べまくる両さんの強欲ぶり(と泣き叫ぶ本田君の対比)が爆笑を誘う傑作ドタバタ話ですが、消費税(3%)導入直後の描写も今の目からは印象的 https://t.co/gxabCuusxD
#毎日こち亀 両さん「絶体絶命」特集ラストはJC57巻2話「両さん天国へ行くの巻」 https://t.co/GG6sfd5iW9
セリフにある通り、元ネタは落語「らくだ」でしょうか。アニメ化された際は原典同様 火葬直前の場面がオチになっていたように記憶しています(曖昧) #こち亀 https://t.co/h8FTMBssYM https://t.co/MO2DkzcoMR