#防犯の日 #毎日こち亀 5日目はJC175巻1話「愛犬コンビの巻」 https://t.co/SgZ0E1RR1m
頭の良い犬(連載最初期のセミレギュラー犬を想起?)に両さんが翻弄される話。冒頭でニンテンドー3DSの発売(2011年2月)に触れていたり、2010年当時の“3D”ブーム描写も色々 https://t.co/94P45WaxKd
今日の #毎日こち亀 はJC81巻2話「カラオケ歌合戦!の巻」 https://t.co/BAaefPifWr
1曲ごとに100円入れないといけなかった1992年当時のカラオケ事情、今の目からは信じられないかも知れませんね https://t.co/5LYL5I288u
冒頭では、両さんどら焼きなどの #こち亀 商品で知られる「葛飾伊勢屋」さんを たっぷり紹介 https://t.co/tMErAubgEY #毎日こち亀
亀有の街興しで先頭に立っておられる佐藤社長は、こち亀ファン間では大変有名な方です。テレビで亀有の街歩き番組があると ほぼ必ずご登場w
WJ1995年2号に掲載された今話、通常の収録順ならJC92巻頃だったはずが8ヶ月遅れで96巻に。劇中で災害(台風)下の状況をギャグにしているシーンがあるため、本誌掲載後に起こった阪神大震災(同年1月17日)を受けての配慮ではないかと噂(だけ)されています #毎日こち亀
明日で30年…
今日の #毎日こち亀 はJC189巻8話「秘境の温泉の巻」 https://t.co/R8cWmiqOCH
タイトル通りの秘境温泉旅行話、残念(法条)さんのボケなど若干 展開が強引?😅
解説コラムでは他の温泉エピソード5編が紹介されています https://t.co/XYuJmuQnqU
#毎日こち亀 冬のレジャー&スポーツ特集ラストはJC
68巻9・10話「カナダ翻堕羅拳法珍道中の巻」前後編を一挙公開 https://t.co/qBjeVpCq7l
初登場から間もないマリア(麻里愛)、リミックス最新巻で特集中の父・麻里晩とともに大活躍。作画も気合が入っており、ヒロイン勢が大変美麗です https://t.co/wBSSH9cLjv
今日の #毎日こち亀 はJC31巻9話「思い出写真の巻」 https://t.co/8jbRtjM5mt
20巻6話「ガキ大将!勘吉の巻」に続く過去編2弾。10代の両さんを描く話はレア?
“両さんがサンダルを履くようになったきっかけ”の靴特集セレクトですが、劇中描写を「ファンでも知らない」とする記事表題はよくわかりません https://t.co/YfuClQifhM
今日の #毎日こち亀 はJC143巻1〜6話まで続く大阪編の2話目「通天閣ジャックあらわる!の巻」 https://t.co/vOdgMpAPjq
1話目「大阪はわての地元でんがな!の巻」は集英社公式で読むことができます https://t.co/u5eqvw1Hzs
#こち亀 の大阪描写は毎回極端に戯画的で苦笑ですが😅風景作画はリアルですね https://t.co/5xg8OVlk7i
#毎日こち亀 スーパーカー特集ラストはJC85巻2話「スーパーキャンピングカーの巻」 https://t.co/r6zSuhXQee
強烈な印象を残したフェラーリとポルシェのキャンピングカー、「こち亀大全集 カメダス2」では改造模型の立体物が掲載されました。現在は #こち亀記念館 に展示されているようです https://t.co/wwAgyqGyUr