#私だけの名作マンガ
いしいひさいち先生
の名作漫画「地底人」
特に地底人対最低人
は涙無しでは読めません!
#私だけの名作マンガ
ジャングルの王者ターちゃんを推します。
アナベベを越えるギャグキャラは未だに見ませんねw
#私だけの名作マンガ
村上真裕「チキン」
絶対無敵の"0・KOチャンピオン"城島の、"神ワザのようなディフェンス"が炸裂する!!
「かすることさえさせやしねえ!!」
#私だけの名作マンガ
こやま基夫「パクリコン」
貨幣経済がなくなり、レアもの入手には盗むしかなくなって怪盗が跋扈する設定も凄いが、2巻で「じゃあ怪盗がホントに欲しいものって何?」という今まで怪盗ものが踏み込まなかったところに踏み込んだ作品。まあ後から「欲しいもの」は明かされるのだけど
#私だけの名作マンガ
植芝理一原作『ディスコミュニケーション』
90年代のアフタヌーンの漫画自体、人を選ぶ作風のモノが多かったが、コレはなんというか不思議な感慨と余韻を与えてくれた唯一無二の作品。
普段からよく読み返すのではなく、棚の奥に大切にしまって置くタイプの漫画だ。
おとといあたり散々話しておいてなんですけど、こういうタグが回ってきたからにはいちおう・・・
何度でも言いましょう、ポーが至高だと。
だっておそらく、もっとも私に影響与えた漫画ですもの。
#私だけの名作マンガ #萩尾望都
Twitterのサムネが縦長対応(スマホのみ)になったので検証
#私だけの名作マンガ
#漫画が読めるハッシュタグ
#マンガが読めるハッシュタグ
おじいちゃんといっしょ(made with #comipo)
https://t.co/Km3ibOvk4U